
コメント

ママ🔰
私も産院で勧められて産後すぐにメデラのニップル使ってました。
使うと痛さ減りますよね!
でも滑ってズレちゃってうまくあげられるようになるまで少し時間がかかりました。
赤ちゃんも直母の方が吸いやすいのかもしれないですね😅
私も結果的に痛みを耐えながら直母であげて、そのあとメデラのピュアレーン塗ってなんとかやってました💦
すみません、ちゃんとしたコメントが出来ずで( ˊᵕˋ ;)💦
ママ🔰
私も産院で勧められて産後すぐにメデラのニップル使ってました。
使うと痛さ減りますよね!
でも滑ってズレちゃってうまくあげられるようになるまで少し時間がかかりました。
赤ちゃんも直母の方が吸いやすいのかもしれないですね😅
私も結果的に痛みを耐えながら直母であげて、そのあとメデラのピュアレーン塗ってなんとかやってました💦
すみません、ちゃんとしたコメントが出来ずで( ˊᵕˋ ;)💦
「授乳」に関する質問
授乳ノートやぴよログ使ってる方は 低月齢の寝たり起きたりの多い赤ちゃん時期 睡眠は入力してましたか?💡 ̖́- 低月齢すぎるうちは入力してないって方は 何ヶ月くらいから入れ始めましたか? 入力してる方は微妙な睡眠…
生活リズムってどれぐらいでつきましたっけ😭昼夜逆転してんのかほんとしんどくて。日中や朝はよく寝ます。朝は片乳だけでも寝ます。そこから10時頃授乳して、割と間隔短いです。抱っこしないと泣いてたりもします。自分で…
授乳期間中ですが、インプラント手術が必要になりました😨 生後2ヶ月の子供を混合で育ててます。 歯科医師には、麻酔や抗生物質、鎮痛剤はごく僅かだが母乳に流れる?が影響はほぼ無いに等しいと言われました。 実際、頭…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
ズレたりしますよね😭折角痛さがマシになったのに…
ピュアレーンは私も活用中です!直母であげるしかないんでしょうか😖
ママ🔰
ピジョンの乳頭保護器も試したりしてみました!
赤ちゃんの吸引力もメデラより必要かもしれないですが。
こちらはメデラと違ってペラペラしていなくて固めなのですが、今後歯が生えてきた時に使うと乳首の痛みがなくて楽です。
赤ちゃんがおっぱい吸うのに慣れてきたら直母でも痛みもだんだんと軽減されるかと思います。でも慣れてくれるまでかなりしんどかったです😢
はじめてママリ
なるほど!
今後歯が生えてくることも想定しておかないとだめですね😖
どのくらいで慣れてきましたか?
ママ🔰
記憶が曖昧なのですが、産後1ヶ月くらいまでは痛みと戦っていたような気がします。
たまに抱き方を変えて授乳させてみたりもしましたが、その時は痛みが軽減したような気がしました。
はじめてママリ
もう少しの我慢ですね😭
ありがとうございます!抱き方変えてみます!