※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新年早々からのストレス吐かせてください。大晦日から、三が日までずっ…

新年早々からのストレス吐かせてください。
大晦日から、三が日までずっと義理実家。
(私の実家は遠方の為帰ってません。)
正月は、旦那が泊まりの仕事の為、娘と二人で昼から夜まで、、、もぅ三日目となると流石に疲れてしまいました。
妊娠もしてるので、ゆっくりダラダラ家で寝たいのに、、、
『せっかくだから食べにきなさいよ〜』と言われたら、断れない性格のため行ってしまいます。
今日は、正月最後の休みだから義実家で飲もう!となり
みんなお酒の中、私はお茶。(まぁ仕方ない。)
でも料理は、生ハムにゴルゴンゾーラチーズ、マグロの刺身、妊婦が食べれるの中々ない。同居のおばあちゃんが作ってくれた煮物だけをひたすら食べてました。
なんか帰りも疲れたのと、妊婦のストレスで、旦那に『もっと早めに帰りたかった』と言ってしまい、喧嘩になってしまいました。
もっと上手く断れるようになりたいけど、正月だからと頑張りすぎたなぁ〜。
明日からやっといつも通りの日常をおくれます。

コメント

さくら

旦那の実家というだけでしんどいのに、妊婦だとさらに疲れますよね😵
わかります〜
11月に旦那の実家に帰省しましたが、自分ペースでゆっく
りする暇なかなかなく、結局皿洗いや片付けしたり、結構きつかったです😵
12月は帰省がなくて正直よかったし、ゆっくりできました
🥺
えんどうまめさんは、明日から少し息抜きできますように☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いて頂けて、ストレス解消になりました!😭❤
    実家に帰省は、もっとゆっくりできないですね💦しかもお手伝いまで頑張られてて、、、すごい!👏
    本当に勝手がきかないので、疲れが溜まりますよね😭
    明日から息抜きします!笑
    ありがとうございます😭❤

    • 1月3日