
結婚生活で自分が思う自分の悪いところ相手の悪いところ、改善して欲し…
結婚生活で
自分が思う自分の悪いところ
相手の悪いところ、改善して欲しいところ
ちゃんとお互い向き合って指摘しあって、理解し合って、愛情深めて仲良くしようね!!って楽しく過ごしてる家庭はありますかー?😭
言われたときは傷ついたとしても『そう思われてるなら努力しよう❤️』何でも言い合って幸せに過ごそう!っていう家庭が理想だけど。
やっぱ、ここは目を瞑ろう。言っても仕方ない。所詮他人だし。分かり合えることはない。
自分が変わるしかない。
でも相手はなにも変わらないのかな…。そんなことばかり考えてはや三年。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
うちは割とお互い向き合ってる方かもしれません。
毎日いつもチクチクいうと楽しくなくなっちゃうので、普段からは言いませんが、
もーーーー!って本気で怒った時は基本的に私からちょっと今日お話ししよ?って言って話し始めます。その時は優しくです
話し合う時に、
〇〇嫌だからしないで!
じゃなくて、
最近〇〇よくするけど何でなの?ってまず責める前に理由を聞いて、そうだったんだねって一回やってることを認めるというか、落ち着けます。
その後に、私はその〇〇が気になってて嫌なんだよなぁって伝えて、どうしたらいい?って聞いてます。
相手の行動の理由にもよるんですが、うちは旦那がそっかー、、でも俺はこうしたいって気持ちを言われたら、ここまでなら我慢できるけどでもやだってお互いが納得できる落ちどころを見つけます。
旦那が治せるところは、
じゃあ気を付けてみるっていうし、いきなり変わることは自分にもできないので
よろしくお願いします!って
こちらからもお願いします
そうするとお互いで何とかしようって気分になりますよ
逃げ恥の話し合いの仕方をみて、問題の解決の仕方いいね!参考にしよう!って取り入れてます笑笑
コメント