※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら兄妹
産婦人科・小児科

39.5度の熱でCRPが高い。原因不明で心配。明日再検査して結果次第で入院か。

熱が39.5出て病院にいき血液検査するとCRP(炎症)の数値が4.3です。通常0から0.3だそうです。その他検尿やアデノウイルスも調べましたが何もなかったです。咳も鼻水もでてません。熱が出てぐったりしてる感じでした。先生も今のところ原因不明といった感じです。心配でたまりません。数値が高めでこんな病気だったとか大丈夫だったとかあれば教えてください。宜しくお願いします。ちなみに今は37.6で微熱ですが明日また血液検査してCRPが下がってなかったら入院といわれてしまいました。

コメント

のん

小児ICUで働いている看護師です🌱
小児は色々なことでお熱が出るので大変ですよね💧
発疹はありませんか?数日してから発疹がでることがあれば突発性発疹の可能性もあります
最近では川崎病の入院も多かったです💦
早く原因がわかり、お熱、CRP下がっているといいですね!

  • さくら兄妹

    さくら兄妹

    せっかく回答してくださったのに遅くなってすいません。熱がでた日の午前中に予防接種をしてます。それは関係ないのでしょうか?お医者さんからは炎症数値がここまであがることはない!予防接種ではないと言い切ってました。まだ予防接種は残ってます。次の予防接種は大丈夫なのか不安もかなりあります。ちなみに炎症数値は3.8まで下がってました。まだまだ正常の数値ではないので月曜日にもう一度血液検査です。腕がアザだらけで可哀想です(‥;)原因もわからないしどうしてあげたらいいのか気持ちが潰されそうです。今は熱は出ることなく機嫌もいいです。笑顔も見れます。その笑顔をみると心が救われます。薬は原因がわからないのに抗生物質を出されました。大丈夫なのでしょうか?

    • 8月8日
  • のん

    のん

    返信遅くなり申し訳ありません💦
    採血ばかりされ、原因わからずでお子さん辛いですよね、

    その後はどうですか?

    • 8月10日
  • さくら兄妹

    さくら兄妹

    月曜日に血液検査とエコー検査をしましたが炎症数値は0.7に下がってました(^^)エコーは何も異常はなかったそうです。結局原因不明でおわりました。ここまで色々調べて何も見つからず終わって一安心とともに次の予防接種が怖いのもあります。もう一度医師にきいても副反応ではないので普通に予防接種してもいいです。とのことでした。その言葉を信じることしかできません。
    すいません。色々相談してしまい。少し聞いていただき気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

    • 8月10日
  • のん

    のん

    いやいや、落ち着いたみたいでよかったです(>_<)

    • 8月10日
  • さくら兄妹

    さくら兄妹

    ありがとうございました。

    • 8月10日