
保育園から指や手首の動かしやすい手袋を持参してほしいと言われたが、着脱しやすい手袋が見つからず困っています。息子は手袋を嫌がり、手持ちの手袋も不便だと感じています。他の方はどんな手袋を使っているのか気になります。
いいスキーグローブが見つからないです😂
保育園から雪遊び用に手袋持ってきてくださいと言われたのですが、今年は寒いのもあって、店舗やネットみてみても、着脱しやすいような手袋は全滅でした😂
手持ちはジャンプスーツに付属してた親指のない手袋と、毛糸のミトン型の手袋なんですが、もうこれでいいですかね😂😂
息子ちゃん手袋嫌いなのもあって、着けた瞬間はずそうとするし、いやいやするし、西松屋の着けにくくて外れやすい手袋は買うだけ無駄な気がして...😇
皆さんどんなの使われてるんだろう💦と、気になります💦
保育園からは指や手首の動かしやすい手袋という指定がついてました💦
- ユウキ(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

いち
うちも手袋だめで
最初靴下履かせてました😂
そっから、ミトン型のニットの手袋合格して
今は頂き物ですが
肘まであるミトン型のグローブ無理やり履かせてます💡
先に履いてからウェアーを着る感じです♫
ユウキ
靴下😳!それは考え付きませんでした!
確かに靴下ならのびるしフィットしますね👍👍
毛糸の手袋は何とかつけるのですが、隙をみて取られるので😂うちは言葉の理解もまだまだなので、なかなか難しいです💦