
ノロも流行ってくるこの時期。嘔吐恐怖症の為怯えております。出掛ける…
ノロも流行ってくるこの時期。
嘔吐恐怖症の為怯えております。
出掛ける時はマスクさせて、あまり物に触らせない。
帰ったら手洗いをしっかりさせて消毒させる。
これで感染の可能性は低くなりますか?
去年息子から移された時ホントしんどくて
もぅノロなどの胃腸炎は懲り懲りです。
空気感染するし、もぅ怖くて。
買い物だけに連れていくのも恐ろしいです。
出来るだけカートとか使わないようにしたり
抱っこして物に触らないようにさせて
できるだけマスクをさせてしまいます、、、。
見てるとみんな普通にカートに乗せてるし
あれこれ触らせてたりしてて
なんだか私だけ情けなくなります。
強くなりたい。。。
- ママリさん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はち🐶
そしたら私も情けないです。
同じ事してましたよ。
カートなんてほとんど乗せたことありません。マスクさせて物に触れない、手で口や目を触らない、かなり徹底してました。
私も嘔吐恐怖症です。
道路に吐いてあるの見ただけで、気持ち悪くなります。自分の子供のは耐えられますが、できれば避けたいという情けなさです。
嫌なら徹底するだけです!
ヤクルトだったり乳酸菌取り入れるのもアリですよ✨

ママリ
この時期怖いですよね💦
私は何度も胃腸炎なってますし、息子からうつって一番ひどくなったりもう恐怖です😢
なるべく出先では、トイレやおむつ替えのシートを使わないとか、手の消毒はアイポッシュなど次亜塩素酸のものにしています。(アルコールはノロなどには効かないので)
ただ、幼稚園には行っているので完全に予防は無理かなと思ってるからいるので、もし子供が罹っても絶対にうつらない!!と対策はしていますし、嘔吐した時用のセットなど寝室に準備しています😊
ママリさん
乳酸菌いいですね!
参考にさせてもらいます。
そうです、取り合いず口に手を入れないでー。って感じですよね。
ほんとうるさくて子供たちが可哀想ですが子供達のためにも徹底するべきですよね(>人<)
なかなか外に出すのも嫌で。。。