※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこ
子育て・グッズ

息子が暴力的な行動を取り、自分の父親との関連性に悩んでいます。イヤイヤ期だと思っていたが、心配しています。精神的にも辛い状況です。

息子の叩く、蹴るなどの行為についてです。
1歳半頃から気に入らないとパチンと叩いてくることがありましたが「やだ、やめて」の言葉を覚えて以降更にひどくなりました。
注意されたりして思うように行かないと「やめて!」と言いながら真顔で私や夫を叩きます💦
叱る、痛いよと伝える、距離を取るなどしてみましたが、痛いよと泣き真似などをすると余計に5発6発も連続して叩き続け、距離をとると追いかけてきて叩きます。
そしてら寝転がって連続蹴り…
普段は穏やか、お調子者な感じで、新生児の頃からほとんど泣かず一日中機嫌のいいような子でした。

イヤイヤ期だなーとかこんな時期かなと思ってたんですが、なんというか、暴力的でおかしいのかなと心配です。
それに悲しくて悲しくて、今日初めて泣いてしまい涙が止まらなくなってしまいました😢
自分の父親がカッとなって暴力を振るう人だったので、父親のような人になるのかなんて思い始めて自分でもかなりショック受けてるんだなと😫
実際みなさんどうなんでしょうか。
ごはんもスパゲティ1本のみ、とかになって精神的にきてます、

コメント

くろまる

長女も同じ頃から叩くようになりました。
育児本等を読むと、「一歳半頃から自我が芽生えてくるので、気に入らない事があると叩いてくるのは正常な成長過程」や「赤ちゃんは乱暴者、それも好奇心」と書かれていました。

わが家では叩いたり物を投げたりした時に「叩く(投げる)のは痛いから嫌。優しく撫でて、ポンポンして。」等、違う行動に変えられるような声かけを心がけています。するとムッとしながら撫でてくれたり、そのまま叩かれたり、良い反応も悪い反応も繰り返しています。
撫でてくれた時はメチャクチャに誉めて、そのまま叩かれ続けるときは、叩いてくる手を握って離さず、たぶん私の顔は鬼のように恐い顔になってるかと…

子育てって何が正解か分かりませんよね😔
子どもの行動がすぐ劇的に変わることはないですし、何なら5年10年経ってようやく実になるものだと思います。

私も下の子が生まれた時に、上の子の赤ちゃん返りで煮詰まってママリで助けを求めたことがありました💦
精神的に参ってしまう時は、すぐに吐き出してください☺️

雪

はじめまして。
うちも、上の子が1歳半から気に入らないことや、怒られた時に叩くようになりました。
連続蹴りも分かります笑
あとは、つばを吐いてきたり(←これがめちゃくちゃ腹立つ笑)大きい声で威嚇してきたりもありました。

今、2歳9ヶ月なのですが
そいえば、そんなことあったなー。って思うくらいほとんどなく落ち着いています。

でも、当時は凄い悩んで調べまくってました。

うちの子に比較的効果あったのは、癇癪起こしたらギューッと抱っこ→大丈夫。大丈夫。気持ちの代弁→ひたすら耐える笑
で、落ちつけたらめちゃくちゃ褒める。落ちつけたね!頑張ったね。
◯◯だった?(気持ちの代弁)→叩いたら悲しいから次からは◯◯してくれたら嬉しい。

というのを繰り返してました。
レベル100くらいのときは、何しても無駄なので
離れて携帯みたり、下とあそんだり、何されてもひたすら無視。落ちついたら、褒めてました。

大丈夫です。うちも同じです♡

あ

次男も暴力ふるうタイプだったのですが、泣きまねや痛がるのは反応を面白がって余計するので最終的に完全無視にたどりつきました。何事もないように全く無反応です。根気がいりますが、続けていたら落ち着いてきました。

アチャモ

うちと同じことで悩んでました、かなり酷かったです💧
でも今は、たまに癇癪っぽいのありますが、
叩いてくる行為はほぼ無くなりました!
幼稚園に行き出したのも関係あるかな?と思っています。
ほんと、悩みますよね( ; ; )
いけないとは思いつつ私もよく感情的になり怒ってしまってました。逆効果で余計に息子は暴れるだけでしたが😓
早く落ち着きますように( ; ; )