
コメント

♡♡
今まさにその状況です(._.)
隣でめっちゃ歯ぎしりしながら爆睡してます😱笑
毎日、鼻をつまんだり、肩をドン‼︎て叩いたりしてます( ̄▽ ̄)
一瞬は静かになるんですけどね〜😥

みかん
私の旦那も歯ぎしりすごいですよ〜。ひどい時は起こして止めます。あんまりうるさいと娘が起きてしまうので(._.)
-
ヨコちー★
コメントありがとうございます♪
わかりますー!!!
うちも子供が熟睡できてなさそうで……それが余計に腹が立つんです(´Д` )
起こして止めてもまたすぐに始まりますよね~…(ー_ー;)- 8月6日

arar
歯ぎしりわかります!
歯大丈夫?ってくらい音しますよね(笑)
私は鼻つまんで口呼吸に無理やり切り替えさせて止めさせます(笑)
でもすぐまたやりだすから腹たちます😡💦
-
ヨコちー★
コメントありがとうございます♪
ほんとそうですよね💢
静かなのも一瞬ですよね!!
ハンカチを口ん中に突っ込みたい気分です💢(笑)- 8月6日

やっさん
そのイライラすごく分かります!
本当汚い!もートータル的に!
クチャクチャ、、、歯ぎしり…
本当引きますよ、、、。
更に最近は、おっさん臭さが増してきて
もー同じ布団には、寝たくない域です。
対策としては、
「ねー昨日、歯ぎしりヤバかったよ…」
「マウスピースとかしたら?歯削れるよ」
とか次の日言ってます。
あとは、臭いも嫌いなので、
確実に同じ布団では、寝かせません。
私と娘の布団と旦那の布団で分けてます。
むしろ、こっち来るなオーラ?
境界線を私で作ってます。
我慢の限界なんですよね、、、
-
ヨコちー★
コメントありがとうございます♪
もうまさに!!その通りです!!
本気で引きますよね。どんどん嫌いになっていきます(笑)
やっさんさんの旦那さんは、マウスピース頼んだらしてくれそうですか??
臭いというのは、加齢臭とは別ですか??笑
うちも数年前から布団別です(^^;
でもそれでも我慢の限界で…別々の部屋で寝たいです💦💦- 8月6日
-
やっさん
私もです…(°_°)。
日に日に旦那への愛が薄れていってます。
もう洗濯物すら別です(笑)←
旦那は、歯には、うるさくて最近ホワイトニングにも興味を持ち出してるので、多分私の口車に乗せたらマウスピースやったほうがいいことを勧めたら多分やってくれると思います(´◡͐`)
臭いは〜、加齢臭?なのかな?
まだ27だけど、付き合いたての時は、臭わなかったし、結婚してからもいい臭いっていう印象があったけど、、
最近は、頭皮?なんだろ?
もー皮膚がおっさん臭いんです(笑)w- 8月6日
-
ヨコちー★
洗濯物まで別の領域なんですねwww
てか旦那さんホワイトニングに興味あるなんて驚きました!!
男の人でも気にするんですね(笑)
うちの旦那、歯が汚いので見習ってほしい(-""-;)
てか、まだお若いんですね💦「加齢臭」なんてワードを使ってしまい、失礼しました…( ; ゚Д゚)
うちの旦那はもう31なので、加齢臭もそろそろデビューするのかな(ー_ー;)
臭いまで嫌いになったらうちもきっと………いや、絶対に!洗濯物別々になりますwww- 8月6日
-
やっさん
ただ単に私が変なところで潔癖症なのかもです。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )w
別に洗濯すれば、臭いとれるやろーて思うけど、何となく、臭いの原体となる物質が私らの洗濯物に付着するんじゃないか?と心配してまして、、、(笑)
旦那は、筋肉オタクなのでボディービルの人達に憧れてて、だからホワイトニングしたいんだと思います。
加齢臭って、何歳くらいからなんですかねー?
でも、私の旦那結構汗臭いですよ。
汗っかきだし。。。- 8月6日
-
ヨコちー★
私も変なところで潔癖症を発症しますw
なのでやっさんさんが洗濯物を別にする理由、私も全く同じように思います(^.^)
旦那さん筋肉オタクなんですね(´⊙ω⊙`)すごっ!
加齢臭って早い人だと30代くらいからって聞いたことがあるような…!?
私、おそらく加齢臭であろう臭いを嗅いた事ありますが強烈ですよ(;:°;Д;°:;)
ずっと嗅いでるとオェッ!ってなります。
なので汗臭いほうが10倍良いですよー(๑¯∇¯๑)💧- 8月6日

えがちゃん
歯医者さんにマウスピース作ってもらっては?
歯ぎしりってすごく良くないみたいですよ😣😣
-
ヨコちー★
コメントありがとうございます♪
そうなんですよね(ノ_<。)私もそう思って旦那に話したんですが…。なかなか歯医者に足を運べてない状態です💦
歯医者さんに作ってもらうと、費用のことも気になって…💦
とりあえず、ネットで安いやつを購入しようと考えてます(^^;- 8月6日
-
えがちゃん
確か保険きいたような…違ったらすいません😣
でも口に合わせて作らないと噛み合わせおかしくなっちゃいます!
歯ぎしりの何が怖いか調べて旦那さんを説得されてみては?- 8月6日
-
ヨコちー★
いえ、ありがとうございます♡
詳しく調べてみようと思います(^.^)
近いうちに、旦那に真剣に話してみようと思います!!
その時に、旦那の為でもある事も忘れずに伝えようと思います💦
アドバイスありがとうございました♪♡♡- 8月6日

のん
私の旦那はいびきがうるさすぎて寝れません(>_<)
みなさんやっぱり鼻つまんだり、叩いたりしてるんですね!笑
わたしは耳栓時々使ってます!少しは寝られるようになりました(^-^)/
-
ヨコちー★
コメントありがとうございます♪
いびきも辛いですよね(ノ_<。)
音が大きければ大きい程ストレス感じますよね💦
つまんだり、叩いたりしてる方けっこう多くてなんだか安心しました♡(笑)
私もついさっき叩いたところです(笑)
耳栓って最初、違和感とかなかったですか??
薬局とかで売ってるやつですか??- 8月6日
-
のん
薬局とかで売っている柔らかい素材で耳の形に変形?するものを買いました!
そんな高いものでもないし(^-^)v
朝起きたらぽろっと耳からとれていることもありますがそこまで痛みはなかったです\(^^)/- 8月6日
-
ヨコちー★
自分の耳の形に変形するものがあるんですね(´⊙ω⊙`)
それならフィットして違和感も少ないかもしれないですね★
ありがとうございます!検討してみます♡- 8月6日

チャコちゃん
うちの旦那もまさにそれです
クチャクチャまじ気持ち悪いですよね( ;´Д`)本当に嫌で嫌で…
寝言やイビキはギリギリ我慢出来るけどクチャクチャだけは本気で我慢出来ないです
だからもぅ別々の部屋で寝てます
-
ヨコちー★
返事が遅くなりすみません💦
本当!くちゃくちゃ気持ち悪いですよね(-""-;)
プラス、歯ぎしりの気持ち悪い音で寒気が止まりません。
チャコちゃんさんはもう別々の部屋で寝てるんですね~w
羨ましいです(;_;)
今日もくちゃくちゃされるのかと思うと、今からイライラします💢- 8月6日

まま
気持ちは分かりますが、無意識ですからね(^_^;)
自分も気付かずに歯ぎしりしてる可能性もありますよね💦私もたまにしてるようで、やっぱり自分では分かりませんでした💦
心配だから歯医者に行ってって勧めてみてはどうですか?友達はマウスピースで寝てる子います!
-
ヨコちー★
お返事が遅くなりすみません💦
そうなんですよね、相手も無意識なのは分かりますし、自分もやっているかもしれません。
分かっているんです(;_;)分かっているんですけど………神経質な私は1度気になるとその事しか考えられなくなってしまい、どんどん気持ちに余裕がなくなってしまい、結果イライラしてしまうんです(´Д` )💦
以前、チラッと「歯医者に行ってマウスピースを作ってほしい」と話したのですが、反対も賛成もしませんでした(¯―¯٥)
もう少し真剣に、具体的に話を進めていこうと思います!!
ありがとうございます(^-^)- 8月6日
ヨコちー★
コメントありがとうございます♪
今まさに同じ状況の方がいて心強いです(;_;)♡
今、我慢できなくてお腹を「バチッ!」と叩きました。
寝ぼけながら「どうした?」と一言放って、再び眠りに……。
どうした?じゃねーよ💢
ほんと!静かなのも一瞬だけですよね💦