※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドロ
雑談・つぶやき

今日愛犬が亡くなりました。これから犬を飼う事を検討している方にも是…

今日愛犬が亡くなりました。
これから犬を飼う事を検討している方にも是非読んで欲しい。

トイプードル♂ですが、今年で10才でした。
2年くらい前から、クッシング症候群と糖尿病にかかり目が白く見えなくなっていき、足腰が弱っていきました。保険に入っていなかったので、治療代、治療薬が月に合計三万円ほどかかりました。
そうしてるうちに、半年前には玉袋が腫れていき手術する前に破裂して急いで手術しました。そこから寝たきりになり、糖尿病で水をすごく飲みました。おむつをしてもすぐに取り替えなければいけなく、昼も夜も何度も起きました。そういう状況でも、自ら自分で起き上がって、食べようと、トイレをしようとし生きようとしました。出来ないときは吠えて知らせます。昼、夜そんな感じでした。人間でも介護が必要になったりするように犬もまったく同じでした。もちろん介護する人も寝不足になります。
真夜中ひきつけを起こし寝たままです。夜もひきつけを起こし心配だったので、寝ないで様子を見ていました。腕の中で亡くなりました。10年前、ペットショップで一目惚れしたとてもかわいい子犬でした。ゲージの中でも無邪気に遊んでいました。
犬を飼ってから、ペットショップが何故反対されているのかを知りました。そんな事何も知らずに飼いました。
たくさん思い出をくれて感謝しています。
明日火葬で、骨は寺に納めます。
いつかはこういう時がくると思っていました。
介護で心身ともに疲れ果てました。
この犬は幸せだっただろうか?今思います。


コメント

おはぎ

文章を読んでいる限り、最後までしっかり寄り添ってあげてとても幸せだったろうなと感じました。
子育てでも、こんなにイライラしたりしんどいのに、介護ってもっと大変なんだろうなぁとよく思います。

わたしも動物好きで、飼いたいと思ったりしますが、最後までお世話をする事がどれだけ大変か想像がつくので、生涯ペットはお迎えしないと決めてます。

踏切ヲタク坊やの母ちゃん

トイプーくんのご冥福をお祈りします。でんがくさんも看病お疲れ様でした。
うちも一昨年愛犬を亡くしました。最期は肝臓ガンで、食べる事が大好きだったのに、食べる事が出来ず痩せて亡くなりました。夫の連れ犬でしたが、義母が保険に入らず置いて離婚したので、夫婦で引き取ったのですが、本当に治療費半端なくて…。でも子供のように可愛がっていたので、関係なく最期毎日病院に行っていましたが、毎日嫌な注射してもらって、ご飯も食べられず、夜中排便ばかりしていて、本当に幸せだったかな?と今でも自問自答です。
自分の事長々語ってすみません。私も育てる方によく考えて育てて欲しいと思います。まだまだ傷が癒えないので育てる予定はありませんが、次育てるなら保護犬を探そうと思っています。