
うざーい年末年始に帰省してくることが当たり前のように話してた義父母…
うざーい
年末年始に帰省してくることが当たり前のように話してた義父母。ちなみに私たちと義家族、住んでる県が違います。
今年は諸々の事情も踏まえて帰りませんと、やっとの思いでクリスマスらへんに旦那を説得でき、そのように旦那から義父母に伝えてもらいました。
そして暮れに、餅やらなんやらいろいろ送ってもらったので
年明けにあけましておめでとうと、今年もよろしくお願いしますと、荷物たくさんありがとうとお礼のメッセージを送りました。31と1はわたしも仕事だったし、少し気になる症状もあり病院受診したりと忙しかったので、今日メッセージ送りました。もちろん年賀状も元日に届くよう送りました。
なのに、メッセージは義父母ともに既読スルー😇義実家からは年賀状すら届きません😇
あーーーうっざ。そこまで帰んなかったの根に持ってんの?
そうじゃないにしても、新年の挨拶無視って超カンジ悪い😇😇
- ささの(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ちまちま
大人気ない義両親ですね〜💨💨
コロナでこんなに騒いでるのに帰ってこいとかも恐ろし過ぎでしょ❓❓
ってか…
年賀状出さない家(年配の)ってあるんですね〜❗️❗️
新年の挨拶ないとか、もぉ今後行きなくないですね〜💨💨

Aちゃん
私なら、逆にそれを良い事に
関わりを薄くします(笑)
絶好のチャンスだと思いますよ(笑)☺️
軽くあしらって、もし何かを言われたとしても
挨拶も無視だし年賀状も無しなので、それなりのお付き合いで良いのだろうなと
こちらは判断しました。
と言えますから😊(笑)
私は盆、彼岸、正月が大嫌いです。
帰省が当たり前だと思っている人がいるから
イヤイヤ帰省しなきゃいけない「嫁」が出てきてしまうんですよね😑
こんな風習、早く無くなってしまえと思っています(笑)
-
ささの
いいですね、それ
めっちゃチャンスだ笑
世話になったこともあるし、感謝もしてるけど、まあこれはひどい
と思いました笑
旦那もすごいマザコンなのでものすごい親の肩持つ系なんでめんどいですがもうあんまり関わりたくないです。- 1月3日
-
Aちゃん
男は皆、マザコンです(笑)😑
でも、今回の件があるなら
尚更旦那様にも言えるのではないでしょうか?
自分がされたらどうよ?
自分の立場で考えてみな。
と。
日本の男にはなぜか
「嫁より自分の親優先」的な所がありますよね。
そんなのおかしな勘違い。
どちらも正真正銘の立派な親です!
男性に何を言ってもダメな場合は
「自分がされたらどうよ?」が1番効くと思いますよ(笑)- 1月3日
ささの
ありえないですよね??
旦那に、既読スルーされてんだけどって言ったら、忙しくて返せないんじゃない?って。
でも、送ったの夕方だしw
めっちゃケータイいじってる義父母だしw
返せないもくそもないだろw
って感じです😇😇
ちまちま
旦那様も義親の方持っちゃうんだ〜💨💨
自分が同じ事されたら怒るくせにね〜💢
ホント年明けそうそうイライラしちゃいますね〜💨💨
ささの
いやほんと超イライラします。
ただでさえ旦那は連休で、なのにこっちは不規則に働いてて、そんなんでダラダラしてんの見るだけでイラつくのにお前なんなんって感じです。
ちまちま
年末年始休みがないのって、普通の日常と変わんないんですよね〜😅
私も年末年始無い職場で働いていた事があるので分かります❗️
連休でダラダラされてたらイラッとしてしまいます💦
ご理解のない旦那様と義両親様だと辛いですね…