※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぜん
お金・保険

母が総胆管結石で入院し、手術後に退院予定。高額療養費制度で支払金額や負担を知りたい。家計に余裕はないが、検査手術は受けさせたい。

母の話なのですが、調べてもイマイチわからないので分かる方教えてください😢
母が総胆管結石で先月23日に入院、24日手術しました。
今もそのまま入院中で、1月5日に大腸の検査をしたら、1月6日に退院するそうです。

ここからが質問で、母は医療保険未加入、国保には入っていて高額療養費制度の申請は入院前にしました。
その場合1度払うべき金額ってどのくらいになりますか?
高額療養費制度で実質どのくらいの負担で済むのでしょうか…?
家計に余裕はありませんが、できる検査手術はやった上で元気でいてもらいたいので、分かる方教えて頂けたら幸いです。
他になにを書いたらいいのかわからないので必要な情報がありましたら載せるので教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ちまこーい

高額医療費は年収で上限差あるのと月またぎされているので、2ヶ月分の申請が必要だったと思います💦

  • あいぜん

    あいぜん

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    年収での上限と、2ヶ月分の申請が必要なのですね💦
    調べた中に1日〜月末と書いてあったので引っかかっていました。
    申請は後日では遅いのでしょうか?

    • 1月3日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    後日になると支払いの払い戻しとかになる可能性あるので先に出している方がスムーズだと思いますよ😊

    • 1月3日
  • あいぜん

    あいぜん

    なるほど🙏
    1月の申請ができているのか分からないので母に確認してみます🙇🏻‍♀️

    • 1月3日
優龍

限度額認定証を発行して
提出したといい事でしょうか?

限度額認定証は
お手元にありませんか?
そちらに上限額が書いてあると思うので
その金額までです。

ただし、
自費診療分や
ベット代、食事代は
含まれません

  • あいぜん

    あいぜん

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    入院前日に発行手続きをしていたところまでしかわからないので、母に確認してみます!
    上限も証明証に書いてあるのですね。色々ありがとうございます💦

    なるほど!そこもきちんと確認してみます!

    • 1月3日
ママリ

お母様の年収によって限度額がかわります。
12月に手術をされているということで、12月は限度額プラス食事代など自己負担料くらいなのかなーと予想できます。
1月の検査がいくらかはわからないですが、保険診療分が限度額以下ならそのまま。プラス食事代などですね。

月跨ぎの入院って言い方悪いですが損なんですよね😢私も2年前年末年始にかけて手術などしたので、お母さまと同じ感じでした。。。
お大事になさってください!

  • あいぜん

    あいぜん

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    なるほど💦
    調べた中に食事代は〜とか書いてなかったので助かりました😢
    ご自身の経験も話してくださりありがとうございました(_ _*)⁾⁾

    • 1月3日
りーさ

医療事務で入院担当していました🏥
限度額適用認定証はすでに発行済という事なので認定証に区分ア〜オのいずれかが書いてあると思います。
それによって限度額が決まります。
1ヶ月あたりの金額はエとオなら限度額まで、ア〜ウなら限度額+加算額がかかります。
あとは食事代や部屋代などの自費分がかかります。

期限はいつまでになっていますか?
12月分だけしか発行していないなら1月分も必要になります。
国保なら即日発行してもらえますよ☺️
ただ、1月は大腸検査以外特に治療や検査をしていなければ、区分によっては限度額までいかず、申請しても対象外になる可能性はありますね🤔

  • あいぜん

    あいぜん

    コメントありがとうございます!
    なるほど〜💦詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    母とは別で暮らしていて認定証は母が持っているまま会えずにいるのでラインで聞いてみます!
    すぐにどうなってるか報告できずにすみません_(._.)_

    • 1月3日
  • りーさ

    りーさ

    いえいえ、もしまた何かわからなければ聞いてくださいね☺️
    わかる範囲になりますが💦

    • 1月3日
  • あいぜん

    あいぜん

    ありがとうございます😢💕
    その時はまたこちらのコメントでよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

    • 1月3日