![おむれつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが病気で寝込んだ後、成長の後退があることについて相談です。1歳1ヶ月の子供がノロウイルスにかかり、食への執着や歩行能力の低下、反応の鈍化が見られます。病み上がりに成長の影響があるか心配しています。
赤ちゃんって病気で寝込んだ後、成長の後退があったりしますか、、、、??
子供が1歳と1ヶ月でノロウイルスにかかり3日ほど寝込んだあとに回復して元に戻ったのですが、それから食への執着が酷くなり食べ物を見るだけで癇癪を起こします💦
それから元々成長はゆっくりだったのですが、1人たっちが出来なくなったり2.3歩歩いたり出来なくなりました。(しなくなった?)
回復して1週間ほど経っているのに足元もなにかおぼつかない様な。。。室内用の滑り台もよじのぼったりしてたのに全く登れません。。。
あとはバイバイ、返事のハァーイ、手遊びなどもしなくなってしまいました😰
病み上がりに成長の後退、こんなことあるのでしょうか??
ただでさえまだ単語なども話せないし成長も遅れているのにこれ以上進まないんじゃないかと不安でたまりません😭
- おむれつ(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あると思います!!
私が小さい頃、1週間ほど入院したら、本当ほもう歩けるのにハイハイに逆戻りしたって聞いたことありました😭
コメント