※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

お昼寝しない子供について相談です。夜は早く寝かしつけるが、なかなか寝ないことがあります。同じような経験の方いますか?

同じぐらいの月齢でお昼寝しない子いますか?💦

うちの子はセルフねんねや寝落ちを全くしないので、お昼寝も誘導しないとしません😅
遊びに夢中だったり、お昼寝の気分にならないと寝ません😂

お昼寝しないと夜は早めに寝かしつけるんですが、中々寝ないことも多々あります💨

1度寝ると長時間寝るので睡眠障害とかではないと思うのですが、同じようなお子さんいますか?

どこかに相談とかしましたか?

コメント

はじめてのママリ

上の子は一歳すぎてから基本的にはお昼寝しませんでしたよ。
誘導?もしてないです笑
眠くなかったら寝なくてもいいとおもってたので。
よるもしっかり寝てましたし☺️

はじめてのママリ

昼寝しないですよ😊
上の子も1歳過ぎたらお昼寝はたまにしかしなかったです!

体力あるって事だと思いますし、お昼寝しない子は就寝も早く夜間しっかりまとまって寝る子も多いので気にした事ありません😅💦

寝かしつけようともした事ないです😂

ぽち

娘もそんなもんですよー!
どこかに相談とかもしないし気にしてないです😂
保育園があるのでリズムを崩したら保育園で困るので休みの日はお昼寝を誘導しますが誘導しても寝ないことも多々😂
お昼寝していないのに夜も寝なかったり、逆に17.18時頃に寝落ちしちゃっても夜はしっかり寝たり😅
今日もお昼寝全くなく、7:30-21:30まで起きていましたが全く気にしていません。
今日は寝ない日なのね〜、今日は○○だったから仕方ないね〜、くらいしか思わないです💦
特にそれで困ってもいないし…

み



うちの子だけじゃなくて安心しました!
ありがとうございます🙇‍♀️✨