※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんの実母さんは、皆さんの気持ちに寄り添ってくれますか?母はいつも…

皆さんの実母さんは、皆さんの気持ちに寄り添ってくれますか?うちの母は悪い人ではないし、私に愛情も持ってくれてるとは思いますが、なんだかいつも気持ちに寄り添ってもらえない、満たされない、そんな思いをずっと抱えています…もう30近くなって子供じみた投稿ですが良かったら聞いてください。
母はいつも、母の中での正論みたいなのがあって、それを強く推してくるので、そこに同調できるときはいいのですが、そうではないとき、私の気持ちは汲んでくれないなぁと感じることが多いです。それと、良くも悪くも正直者なところがあって、快不快もはっきりしていて、例えば

プレゼントは自分が気に入るものをもらいたいからサプライズは嫌い。ほしくないものをもらっても嬉しくない、と公言する。
電話していて、こちらがちょっと落ち込んでいる場面でも、自分が飽きてきたら、変なタイミングでもさくっと「じゃあ切るね!」みたいにさっぱりと切り上げる。
自分のしたい話はハイテンションでガンガンしてくるけど、興味のない話になるとスンと引くのが分かる(興味のあるなしが分かりやすすぎる)。

分かりやすくて良い面もありますが、娘としてはたまにちょっとしんどいこともあります。気持ちを込めてプレゼントしたけど、あまり気に入らなかったことが挙動で伝わってきたり。育児でとても悩んで電話していたのに話の途中でさっと切られたり(聞かされるほうもしんどかったんだとは思いますが…)。
本人のしたい話も、あれを買ってもらった、これがこのくらい高かった、これはあのブランド、みたいなお金の話が割と多くて…実家はそこそこ裕福なのですが、私はお金の話をするのが苦手なのでそういう話を聞くのが割と疲れます。あと母は過去に病気をしたのですが(そのことではとても心配しましたし、気持ちを込めてできることをしたつもりです)、その病気関連の話になると止まらない感じがあります。
母の正論に同調できるときは会話が弾みますが、あまり同調できないとき、母は私の話を聞いてるようで聞いてないなと言う感じになるので(多分、自分と違う意見の話を聞いてても楽しくないのかも)、いつも満たされない感じで終わります。
多分、娘として母に自分の意見を受け入れてほしい、話を聞いてほしい、プレゼントなどは気持ちを喜んでほしい、みたいな子供のときのような思いが今でも消えてないんだと思います。こういうモヤモヤは私が精神的にもっと大人になることで解消していくしかないのでしょうか。

少し余談ですが、私の旦那は割と聞き上手&口下手で自分からはあまりペラペラ話さないタイプなので、旦那と話すと気持ちがある程度満たされます。母も、私の旦那のことはお気に入りな感じがします(多分話をよく聞いてくれるから)。私と母、お互い話したがりで相性が悪いのかもしれません。

コメント

mamari

お金の話をする人には現金のプレゼントでいいと思います!その方がママリさんも「喜んでもらえなかった…」とガッカリする気持ちにもなりませんし、お互いいいんじゃないですかね😊✨

旦那さんで満たされるのなら、母には頼らないし関わらないです。私も母に育児の事など一切話さないです。
そういう人だと分かっているなら、話さない、こちらも歩み寄らない、良い距離感を保つのが一番です👀☝️

2児ママ

良くも悪くもお母さんと主さんは
性格が似ているってことだと思いました


実の母だから1番わかって欲しいものなのも
すごくわかりますが
諦めることが必要なのかなぁと
もう自分にも家族ができて
他に話せる人もいるわけですし
私は諦めることを選ぶと思います🤔

ちゃき

私も実の両親とは分かり合えません。
話していても結局不愉快になります。
私も親に理想の親を求めるからだと思います😂
なので、期待しない。接触を減らすようにしてます😂💦

もうお互い大人同士で、親も老人に分類で自制が効かない歳なので、なんなら子供っぽくてイライラしてしまいます😅

どちらかと言うと主さんが大人になったからこその齟齬かもしれませんよ?
旦那様が理解あるのはとても幸運だと思いますし、話していて気持ちのいい人と話すのが1番だと思います😊

私は親と話しててもどうせ不愉快になるので、必要最低限のみの会話です😅💦

まめ大福

少しうちの実母と似ているなと思いました😅
悪い人ではないし、私も愛情たっぷりな育てたもらいました
同じく母の中の正論があり、なおかつ思い込みも激しいので面倒な時も多々あります‥💦
愚痴は聞いてくれますが、途中からいつの間にか私のお説教に変わってたり、自分の不幸話?に切り替わっていたり‥
旦那と同棲するために実家から出るまでは、存在自体をシカトするくらい母とは険悪でした😅
ただ私も家庭を持って変わったのもあるし、ちょうどいい距離感になったので前より話もするし、母に対して前よりイライラもしなくなりました
私ははじめてのママリさんより年上なので、自分が歳をとったからというのも大きいと思います☺️
親子ですから、今はギクシャクしてしまってもそのうちいい付き合い方がわかるかも知れません☺️
自分が歳をとるように母親も(いい意味で)それだけ歳を取ります
うちは旦那が実母の性格をよく理解してくれているので、旦那の愚痴は母に、母親の愚痴は旦那に、と私はうまく捌け口を見つけてます笑
(旦那と実母が仲が悪いわけではなく、私の愚痴をそれぞれ聞いているにも関わらずお互いうまくやっていて仲良しです😅)

nn62yy

すごく気持ちがわかります。
わたしの実母もはじめてのママリ🔰さんの実母に似てるところが多くあります。
特にプレゼントの件、実母のことかと思うくらい一緒です。
娘の写真入りのカレンダーを送ったら「うちはいつもこれ使ってるから。書くスペースが広くて使いやすいから。」と言われました…そこは本音なんだと思いますが、嘘でもありがとう、嬉しい、と喜んで欲しかった…同じものを義実家にプレゼントしたらものすごく喜んでくれて「さっそくここに飾ったよ」と写メを送ってくれたのに…
わたしが子供の頃からこんな調子で、母の日にお小遣いを貯めて花束を贈れば「花をもらうより家のことを手伝ってくれた方が嬉しい」と言われたり。小学生ながらお小遣いを少しずつ貯めて、お母さん喜んでくれるかな、とワクワクしながら花束を選んで買ったのに、その気持ちは微塵も汲んでくれませんでした…
挙げたらキリがなく、今はもうプレゼントする気持ちが失せて、母の日には当たり障りのないものを贈るようにしてます。贈らなくてもいいくらいだけど、孫娘には良くしてくれるので、その感謝分くらいです…

娘出産時にも、出産後里帰りすることにしていましたが、37w入ったあたりから「いつ産まれそう?」と頻繁に連絡があり、でもそれはわたしのことを心配してくれているのではなく、母の仕事の予定が組めないから、という理由で、「この日までに産まれたら、仕事のシフト変更が間に合うからちょうどいい、それ以降だと変更するの大変だから」とか言われたり、でもそんなこと言われてもわたしにはどうしようもないわけで…正直ものすごくストレスで、そんなこと言われるなら里帰り自体やめようと悩んだこともありました…
でもそこは「娘は里帰りするもの」という既成概念の押し付け的なものがあり、帰らないという選択肢は与えられない感じでした…

話してる時の感じも、わたしが話してる時は興味を示さず、ちょっと話に乗ってきたと思ったら自分の話にすり替えてひたすら自分の話をして、その間は娘がねーねーって話しかけようが泣こうがお構いなしで、マシンガンのように喋りたいことだけしゃべって、わたしが相手できないでいると、黙る感じです。

自分の意見の押し付け感もハンパなくて、母の仕事柄コロナ対策には厳しく、わたしにはアレコレ言うし、父にも対策が甘いとかブーブー文句言ってるくせに、自分はジムに行っていて、それはいいんかい、って言ったら、対策してるから大丈夫、とあっさり…

でも毒親だとか、悪い人間だとかそういうのではないです。なんていうか、難しいんですけど、そう、もう少しわたしの気持ちに寄り添ってほしい、それだけなんですよね…
おそらくわたしと実母の相性が合わないんだと思います…
長くなってすみません…

はじめてのママリ🔰

すごーくわかります!全てが共感しかないです。
うちの母も、私が小学生の頃から貰ったプレゼントに対して不満を言ったり、自分が苦労してきたからか、他人が弱音を吐いたり弱い人を批判したり嫌います。
なので母に何か悩みを相談したくても出来ずに来ました、悩みが限界に来た時に思い切って相談したこともありますが、予想通り共感どころかロクに話も聞いてもらえず。。
そんな愚痴話聞きたくないって突き放される感じです。
寄り添ってほしい、って気持ちがすごーくわかります。
本当にそれだけでいいんですよね、それだけで満たされるんだよなぁって。。
だから、自分の子供にはそうしてあげたいと日々接してます。
そうすることで少しずつ気持ちが楽になれるかな?そうなればいいなぁと信じて過ごしてます。