※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おてんと
子育て・グッズ

子供のオムツがサイズ合わなくなった場合どうされますか?2人目用に置いておく等。

子供のオムツがサイズ合わなくなった場合どうされますか?
2人目用に置いておく等。

コメント

さくら

残りは揚げ物の油の処理とかに使ってます☺️
今2人目妊娠中ですが、開封済みのものは特に置いておかないつもりです。その子によって合う合わないもあると思うので☺️

deleted user

揚げ物した時に油吸わせたり
子供が飲み物こぼしたときに
オムツで拭いたりしますww

雷注意

災害時の仮トイレに使えるので物置に置いてあります🙆‍♀️
お産パッドも!

ねこ茶

通っている保育園や、児童館に寄付しました★
とってもよろこばれますよ

まっくぶー

未開封のは友だちにあげました😊
オムツの基準体重-500gでサイズアップするようにしてる(せざるを得ない)ので、そこに近くなると買いすぎにならないようにこまめに買うように調整してます㊙️

こすもす

一応しばらくはとっておきます!何かの時に何かに使えるかなと思って、、、
未開封なら、自分の子より小さい子にあげます😌

おてんと


まとめての返事ですいません。
開封済みなのは使ったり便が出た時に汚れ防止用に使ったりしてます。未開封なのは2人目ができた時用に置いておこうかなと思ってます。(今はまだまだ2人目は考えれませんが)