
不安です23週で1000g以下で産まれた男の子の子育て中です。週2でPTさん…
不安です
23週で1000g以下で産まれた男の子の子育て中です。
週2でPTさんに来てもらい、リハビリをしていて、保育も障害児向けの施設に入り、自宅で先生とマンツーマンで見てもらってます。
至れり尽くせりで専門家に相談いつでもできる状態だって事も分かってますが、もうすぐ2歳、歩けません。彼なりに成長はしてますし、できる事も増えてきていますが、まだずり這いで呼びかけにも時々反応するくらい。おすわりもまだ未完成なのでごはんも膝の上であげてます。大きさも生後半年のお友達と比べて、身長少し大きいかなってくらい、、。本人はにこにこ楽しそうだからいっかと思いますが、今度引っ越す事になり、仕事を辞めて育児に本格的に向き合わなくてはと思うと不安になります。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ふみ
毎日お疲れ様です😊
どうしても周りの子の成長や色々な事ちょっとの事がママを不安にさせますよね😢
専門家の方にいつでも相談できる状態でも相談する勇気ってなかなか出ないですよね。
少しづつ成長していて息子さんがニコニコしているなら100点ですよ❤️
本格的に向き合う事に不安もあるかと思いますが、それ以上に今後良かったと思う事が必ずあるので少し肩の力を抜いてみて下さい🙏
アドバイスにもならずにすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私のつぶやきにコメントありがとうございます😊
そうですね、本人がにこにこ楽しそうならそれでいいですよね