※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

子供の悪いことを怒るのはいつも私で、旦那と一緒に怒ると可哀想と言われる。でも私も怒りたい。

普段怒るのはパパママどちらの担当ですか?
旦那は一人っ子で、親が離婚していて母親しかいなくてばーちゃんじーちゃんおじさんみんなに甘やかされて育ったみたいです。
そのせいか子供が悪いことしても全然怒らず結局怒るのはいつも私担当です…
もうちょっと怒ってよと言っても2人で怒ったら可哀想と言われます。
あたしも2人で怒ったら子どもの逃げ場がなくなると思ってるのでそれは賛成なんですが、だったらわたしよりも先に怒ってよって思うのですがなかなか伝わらないみたいです。

コメント

あーか

怒るのは私担当です( ´ω` )/
負担から一緒にいるのは私なので、私がしっかり叱れる立場にいた方が良いなと思ってます💡

  • あーか

    あーか

    もちろんその場にいたのが旦那であれば旦那が叱ることもあります!

    • 1月1日
はじめてのママリ

だいだい私が怒ってます😅旦那も言う時もありますが基本は私です💦
うちは逆に、旦那が私が怒る時と同じような口調で怒ることが増えたので、私に影響されずに旦那は旦那らしく怒って欲しいなぁと思ってます😵

ののゆ

旦那が注意とかしてるときは
私は口出ししないようにしてます!!
けど、基本怒るのは私の方です笑

deleted user

二人とも怒りますが、二人して怒らないように…とは思ってます。
旦那が怒れば私がなだめる
『パパなんで怒ってるかわかる?
〜したから…。
うん、じゃあパパにごめんなさいしようね』
みたいな。

でも、最近反抗期で
『パパがなんで怒ってるかわかる?
わかってるって言ってるでしょ!』
とか
『今日はできないから明日やろうね。
でも今がいいの!(←のやり取りを繰り返し)』
なので、そうなると二人で怒るか、旦那も(今はどっちもそっとしとこ…)みたいになだめるより静観してますf(^_^;

❁¨̮

うちはどっちも怒ります🤣
担当とかないです

ままり

私です(><)

旦那は娘に嫌われたくないそうなので
ママがいって!と言ってきます笑

みーちゃん🔰

旦那が考える育児とわたしが考える育児は違います。
それはどんな人と結婚してもまったく一緒という人はいないと思います。
うちは旦那が怒ってても怒ってなくても何も思わないようにしてます。
もっと怒ってよ、そんなに怒らなくても…と色んな感情が湧いてきますが、そこは旦那とわたしのソーシャルディスタンスだなって思ってます。

べき

どちらも叱りますが、同時に2人で叱ることはしません。
片方だけの担当にすると、その場にいなければすぐ叱ることができなくて意味ないかなと思うので。
片方は静観するか違う場所にいて、もう片方が叱り終わったら登場してこどものケアしたり何で怒られたかなと一緒に考えたりする役に徹します。
もちろん私と夫が叱るポイントは多少違いますけど、なるべく合わせるように夫婦で話してすり合わせはします。

ほんとに危ないこととか、ほんとに悪気を持って人を叩いたり意地悪したときにも叱らないのなら、それは可哀相って言いながら親の方が逃げてるだけだと思いますね…。

deleted user

育った環境が違うなら価値観が違って当たり前ではないですか?
私も一人っ子で両親が離婚して祖父母に育てられましたが、祖父母はとても厳しく甘えなんて許されませんでしたよ。
主人は逆で大家族の末っ子で甘々に育てられてます。
全く価値観や育ちが違うので、いけないことや叱ることの線引きを統一して子供の相手をしていたほうが叱ると決めています。
もう片方はフォロー役に回わる感じです。

忍

私が担当です。旦那は全く怒りません。というか怒れません。
なので夫婦揃っている時はパパばかりです。