※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋hi
子育て・グッズ

上の子のイヤイヤ期で悩んでいます。相手にしてもいいでしょうか?

少しはやいのか?上の子のイヤイヤ期がでてきてます 
何もかも嫌らしいです
泣いて泣き叫んで泣きわめいてます

ご飯もせっかく作っても全部ベー、
じゃあもうご馳走様ねー、これ以外ないからね😃
って笑顔でさげてます

それ以外は相手せずに無視、スルー
はじまったーって笑って誤魔化し?てます
いちいち相手にしてたら腹が立ってしまうので
こうしてるんですが
やっぱ相手にした方がいいのでしょうか?
皆さんどうですか?

コメント

ミナミ

うちの子も一歳半位からイヤイヤ出始めました。
でも今思えば一歳半のイヤイヤはイヤイヤでは無かったと今は思ってます。
私も無視、というか、泣きわめいている娘の前に座ってひたすら落ち着くのを待つ事は有ります。
とりあえず声をかけてなだめて、ダメなら待ちます。
イライラするのが自分的に一番疲れるので💦
で、落ち着いたらいったん抱きしめて泣き止んだ事を褒める様にしてます。