※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

朝、下着が濡れていたため病院へ行くと、流産が判明。12週目での出来事に驚きと悲しみ。同じ経験をした方いますか?

新年早々、暗い話ですみません。
今朝起きた時に違和感がありトイレに行くと下着がびしょ濡れに…最近朝方になると膀胱が押される感じがあったので、初めは尿漏れ?かとも思ったのですが、どうも違う気がしたので病院に電話。その後すぐに受診して検査してもらったら、先生から「赤ちゃんの心拍が確認できない…」と。
エコーの画像も見せてくれ、自分の目でも動いていないのが分かりました。一瞬で頭の中が真っ白になり、涙で何も見えなくなりました。コロナで病院には旦那さんは付き添えず、1人で事態を受け止めなくてはいけず、しばらく検査台から動けませんでした。看護師さんが体をさすって言葉をかけてくれ、しっかりしないと!と体を起こし、椅子に座りました。看護師さんが気を使ってくれ、旦那さんを病院内に連れてきてくれて、2人で再度先生から流産していると聞きました。
私は妊娠12w4dでしたが、まさかの流産にどうしていいのかわかりません。しかも、年明けてすぐの事で「これは夢か?」とも思うほど。痛みもあまりありません。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますかね?

コメント

ダッフィー

週数は違いますが、私が9wで流産した時は、全く痛みもなければ出血もなく検診するまで気づきませんでした…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も痛みはいまだにあまりありません。少し薄い出血が出てきたくらいで、本当に流産したのか今も納得出来ないほどです。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

私も12月17日の妊婦健診で心臓が動いていないと言われました。
13週3日でした。
私の場合は前兆も何も無く、今日は性別わかるかなーとワクワクしながら検診に行きました。
色々性別の話を先生としながら腹部エコーをしてもらっていた所、先生の顔が段々険しくなり、心臓が止まっちゃってると言われました。
陣痛を起こして産まないといけないと言われました。
もう頭が真っ白になり、何が何だか分からなくなり、看護師さんにしっかりと言われるまで声も出せませんでした。
クリスマスと年末年始が楽しみだったのに、崖から突き落とされたようでした。
早く出産したかったので、無理を言って、心拍停止を確認した当日と、次の日の2日間、前処置のラミナリアを入れ、その次の日の19日に入院して夕方に出産しました。
出産後、火葬が終わってからも、これは夢じゃないかとまだ信じられなくて、現実についていけず、一週間は起き上がるのも辛いほど精神的にやられてしまってました。
やっと2週間ほどたち、現実を受け止めるようになりました。
まだ悪露も続いていて、早く悪露がおわって生理が再開し、年齢も37なので早くまた妊娠したいと思うようになりました。

本当にお辛いと思います。
この質問を読みながら、涙が止まらなくなり回答させて頂きました。
本当にこんな辛いことないですよね。
私はこの死産があってから、命は奇跡なんだと思うようになりました。
初めて死産した人、流産した人の気持ちが分かるようになりました。
頑張って乗り越えてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。同じくらいの周期での経験された方がいて少し心強く感じました。

    私は不妊治療をしていて、やっと授かれた命(初めての子)だった事もあり、色々と慎重になって過ごしてました。やっと流産率が低い週数にもなり、身近な友達にも年賀状で妊娠の報告をしたばかりでした。義父も両親もすごく喜んでいてくれて、私たち夫婦も産まれてくるのを楽しみにしてたところだったので、絶望的な年明けになり何もする気になれません…(流産した事は自分の両親には伝えました)
    4日に再度病院に行くのですが、処置の方法などもまだ何も聞いてないし、どんな事をするのかもわからず更に不安です。
    仕事も始まるので、ちゃんと行けるのかも不安です。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

お辛い中お返事ありがとうございます。
不妊治療でやっと授かった命だったのですね。
私も今でも辛く苦しいですが、それ以上に想像を絶する辛さではないかと思い、また涙が止まらなくなっています。
私もまだまだ精神状態がおかしいです。
12週以降での流産なので、死産になると思います。埋葬しないとダメなので、軽く破水してしまっただけでまだお腹に赤ちゃんが残っている場合は、陣痛促進剤を使い陣痛を起こして出産しないといけないと思います。
今が一番辛い時だと思います。お腹の子の母として、負けず、手術頑張って下さいね。
私も周りの人に報告した矢先の事だったので、言わなければよかったと後悔しました😢

私の友人がずっと不妊治療していました。
3年半以上授からず、3年8ヶ月の時に初めて体外受精で授かりました。
それを聞いた時は自分の事のように嬉しかったのですが、16週で死産してしまいました。
毎日泣いて辛い生活を送っていたみたいなのですが、出産してから1ヶ月半で生理が戻り、その2ヶ月後にすぐ妊娠してその子は無事出産し、今では3人のお母さんです。
長く不妊治療していたけれど、一度妊娠した事により、体がとても妊娠しやすい環境になっているんだろうと先生に言われたと言っていました。
私も今回の事で次妊娠出来るのかと不安になっていた時に、この話を聞き、とても希望を持つ事が出来ました。

私も頑張ろうと思います。
今は精神的にもその様な状態ではないと思うのですが、火葬が終わり少しづつ落ち着いてきた時に、ほんの少しでもこの話が希望になると嬉しいです。
私がそうだったので、、、

手術後は産後とほぼ同じなので、悪露も凄いし、体は十分休まれた方がいいと思います。
体大事にされて下さいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と教えていただきありがとうございます。ママリさんもまだお辛い中、こんなに寄り添って話を聞いてお答えして頂き涙が止まりません。
    本当にありがとうございます。

    ご友人の話を聞いて少し前向きに考えてみようと思いました。
    立ち直るまでには時間がかかると思いますが、お腹の赤ちゃんの為にも強くならないと!ですね。
    無理はせずに自分のペースで過ごしていこうと思います。

    お互い、身体に気をつけて過ごしていきましょう。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、頑張っていきましょう!!
    私もこんな事言ったら駄目なのですが、同じ境遇の方と話が出来て、みんな色んな辛い思い乗り越えていってるんだと、心強く感じました。
    こちらこそ、本当にありがとうございました。
    4日、頑張って下さい

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 1月3日