※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niko☆ニコ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しをしている理由や、食事量が多いのか、吐き戻しはいつまで続くのかについて相談しています。

もうじき7ヶ月になるのに、まだ吐き戻します。
離乳食も2回になり、ミルクも離乳食後は150、ミルクだけでは200です。量が多いのでしょうか?いつまで吐き戻しってあるのでしょうか??

コメント

むぎすけ

足りなくて泣かないようならミルクを少し減らして様子を見てもよいかもしれませんね☆
便秘やお腹にガスがたまっているとうちもよく吐き戻しますよー!

  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    言われてみれば確かに便秘のときに多い気がします。便秘時にミルク調節してみます。
    ありがとうございました!

    • 8月5日
deleted user

うちは7ヶ月と5日目ですが、たまに吐き出す事があります。 でも、赤ちゃん本舗やベビザラスなどに売ってる、離乳食用のスプーであげるようにしたら不思議な事に食べるようになりましたよ*\(^o^)/*

  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    コメントありがとうございます。
    試してみます!!

    • 8月5日
まさい

9ヶ月ですが、未だにたまに吐きもどします😅
もともと吐きもどしの多い子で、最近はかなり減りましたけど。ミルクの量は適正だと思います✋
ちょろっと吐くくらいなら、心配はいらないと言われました😅

  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    コメントありがとうございます。
    吐き戻しの量的には少量だと思います。が、ミルク飲むとひどい時はその日1日ゲポッ!っと吐きます。とっても元気はいいのですが、、、。

    • 8月5日
  • まさい

    まさい

    あまりひどいようなら、一度病院で診てもらったほうがいいかもしれませんが、体重がちゃんと増えてるなら問題ないみたいですよ😄

    • 8月6日
  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    体重は順調に増えてます!
    心配はないとは思いますが、まさいさんの言う通り、明後日一度見てもらおうと思ってます。色々教えて下さりありがとうございます☆

    • 8月6日
deleted user

先生の勧めでとろみのあるミルク飲ませてます(^^♪
母乳だったらすみません・・・

  • niko☆ニコ

    niko☆ニコ

    コメントありがとうございます。
    完ミで育てています。トロミのミルク始めて聞きました。ちょっとやってみます。

    • 8月5日