
子どもの体重増加についての心配ですが、平均的な増加量である30gは問題ありません。他の子が40gや50g増えている場合もありますが、個々のペースで成長しているので大丈夫です。
3ヶ月まで1日25〜30gずつ増えてればいいと聞きますが、私の子どもは平均して30gくらいです。
ミルクも欲しがってたこともあったけど、増えすぎも良くないと思っていました。もっと大きくさせてあげることもできたかもしれません。少し後悔してるんですが、これでよかったんでしょうか。1日40gとか50g増えてる子もいて、多い方が良かったんでしょうか?初めてのことでよくわかりません(;_;)
- はじめてのママリ🔰

ままり
その子のペースがあるので大きくなりすぎも良くないとは思いますが
うちの子は完母で最初は日に50gふえてました
ですが、2カ月から4か月くらいは体重があんまり増加しなかったです
今までと同じペースで授乳してもです
食べたら食べた分、というわけではなさそです

はじめてのママリ🔰
ちゃんと増えてるなら大丈夫ですよ☺

退会ユーザー
30が1番いい感じだと思います!
うちの子は38くらいでちょっと比率的には大きいからミルク減らしていいよーって言われましたよ😌
コメント