
シングル13年の経験者です。前の旦那とはすぐに離婚したので結婚、家族…
シングル13年の経験者です。
前の旦那とはすぐに離婚したので結婚、家族、と言うものに夢を持っていて5年付き合っていた今の旦那と再婚しました。あの頃の私にとっては念願の結婚のはずだったのに、、、夫婦なんて所詮他人!とか、結婚は我慢ばかり!とか旦那いない方が快適!とかシングルの時に周りがよく言ってた意味が最近よくわかります。
シングルで娘と2人で生活をし、彼氏という関係の頃がなんだか今よりずっと楽しかった気がします。
あの頃は将来の不安や、いつか別れるのかなとか、結婚という安心材料が欲しくてたまらなかったですが、今思うのは簡単に別れられる関係で気楽だったなって思います。離婚ってよっぽどじゃないとできないし。もちろん経済的な安心は得られましたが、ないものねだりになるんですかね。。娘と2人の生活幸せだったなぁ〜
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 18歳)
コメント

はじめてのママリ
どうしてそう思われましたか?😣私もこれから離婚し、シングルになります。
差し支えなければ教えていただけると有り難いです😣

ほし
シングルで彼と同棲してるのですが私も彼氏彼女の関係が楽だなと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
ただその当時は本当の家族じゃないんだ、、とか家族っていあなぁとか、思っていましたが今振り返るとほんにないものねだりですが、あの頃の方が幸せだった気がします。
- 1月1日
はじめてのママリ🔰
うちの場合は結婚前の方が簡単に別れられてしまう危機感みたいなのを旦那が常に持っていてめちゃくちゃ優しくしてくれたり、喧嘩しても折れたりしてくれていました。だけど今結婚して子供も産まれて簡単には離婚できないことがわかっているからか、なんだかあの時の感じより、けっこう常に上からだし、偉そうな大道ムンムンなので私としては追いかけられていたカップルの時の方が幸せでした。