※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
釐央
妊娠・出産

妊娠検査で陽性反応があった後に出血があり、着床出血か生理か悩んでいます。妊娠に望みを持てるか不安です。

着床出血?生理?


流産から2ヶ月。
いままで生理の遅れは第一子のときと、前回妊娠がわかったときの2回で、基本的に少し早くか予定日きっちりに生理が来ます。
今回、予定日が28日でした。
予定日の2日前に見覚えのある吐き気があり、フライング検査をしてみるとうっすら陽性。体温も37度台(基礎体温は測ったことがありませんが、体がポカポカしていてお昼に測ったりするとこの温度です、平熱は36.5度くらいです)
妊娠??とおもっていましたが、29日の朝に鮮血がドバっとでて、生理がきたか〜😭と落ち込んでました。
ですが体温は下がらず吐き気もまだある…
29、30、31日と少しずつですが出血はあります。
でもダメもとで先程検査薬をすると判定が濃ゆくなってました。

※上が生理予定日2日前、下が予定日から3日目の今日(出血はまだ少しありです)

今回の出血は着床出血だったのでしょうか?😢
妊娠に望みを持っても大丈夫なんでしょうか😭
ご意見くださると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく着床出血ではないです💦😭妊娠が継続できる状態かは一度診察しないとわかりませんね😭💦💦出血ある間は安静にするしかないです💦

  • 釐央

    釐央

    コメントありがとうございます😭
    やはり着床出血ではないですかね😢
    でも赤ちゃんが頑張ってまだ生きようとしてくれると信じて…!
    仕事柄安静にできないのですが、明日明後日は休みなのでそこでしっかり休みたいと思います😭😭😭

    • 12月31日
釐央

記録用に。
結局出血は生理予定日の次の日から8日間つづきました。
出血は初日以外はおりものシートで足りる程度でしたが、日数とタイミング的にも、生理だったんだろうなと。
でも、諦めることが出来ずに判定薬を使うと、強い陽性。

そこから、胎嚢確認、そして心拍確認継続でき、今日予定日も確定しました。

まだまだ出血はうっすらほぼ毎日つづいていますが、頑張って育ってくれています☺️
出血が不安で検索魔になり投稿しましたが、検索して内容を拝見してもその後のことがわからず結局不安になる日々で😅
あの頃の自分のためにも、もし不安で検索された方がいたときのためにも、書きました。

このまま無事育ってくれますように😌