
2ヶ月半の娘が鼻詰まり。主人と私も同様の症状。小児科受診すべきか悩む。コロナ心配。
小児科を受診すべきか教えて下さい。
私(昨日から)主人(一昨日から)透明なツーと垂れてくる鼻水鼻詰まりがあり、喉が痛くなりました。
2人とも熱はありません。主人は今朝には良くなっていました。
咳はほぼ無く、くしゃみが出ます。
2ヶ月半の娘が少し鼻詰まりがあるような感じなんですが、今日受診させるべきか悩みます。
おっぱいも飲むし、元気は良いです。鼻のところに手を当てると呼吸してる感じはあります。
もともと、フガフガ言う子なので判断が出来ません。
また、私たちもコロナか心配です。
小児科を受診するべきでしょうか?教えてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

アリス
子供に熱がないなら風邪だと思います。
耳鼻科で吸引してもらうのもいいと思いますよ
小児科では吸引はせずお薬をもらうだけになります

メメ
小児科がやってるなら受診もありですが、少し鼻が詰まってる程度ならミルクや母乳が上がってるだけ、鼻くそが詰まってるなどもありので様子見でも良いかな?と思いますよ。
小さな子はそれで鼻詰まりっぽい症状が出るのはよくあることだし。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
熱もないし、奥の方の鼻くそが少し湿ってるかな位なので様子を見ることにしました😭- 12月31日

あんどれ
私だったら受診しません。
年末なので休日診療しかやってないと思いますし、そこには発熱した子とかも受診しに来るのでコロナに限らず病気もらってしまう可能性もあるかなと💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
たしかに、病院に行って病気をもらうのも怖いですよね🥲
しばらく自宅で様子を見て、どうしても無理そうな時は受診しようと思います。- 12月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
機嫌も悪くないので少し様子を見ることにします😭