![とまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コンビニ店員として働いている女性が、シフトや収入に不満を感じています。正社員の勧誘もあるが、周囲の反対もあり悩んでいます。批判やアドバイスを待っています。
仕事のことです
パパには妥当だと言われました
現在私はコンビニ店員してます
1月のシフト1~15日まででました
もちろん子供がいるので土日祝、検診とかある日はやすみです
ですが15日まででの出勤日数は5日ほど
嫌になりました
最初の契約とはちがいます
シフト作ってるのが店長では無いので文句等は言えません
保育園は1月4日までやすみ
全然稼げません
電気水道で消える程度、なんなら高校生バイトより入ってません
正社員で入らないかと他の会社から勧誘てきなのが前ありました
もちろん周りにはすごく反対され、辞めとけと言われました(保険屋)
もちろん正社員の方が稼げるし、でも保育園から迎え来てくれって言われたら行かないと行けないし
ちょっと嫌になりました
批判でもコメント待ってます
- とまこ(生後3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1〜15日で土日祝以外は9日間、そこに検診が1日だとして残り8日としても妥当かなと思います😔
ただ、最初の契約と違うと店長に話すのは全然いいと思いますよ🙆♀️✨
それでも納得できるまで稼げないことが続けば、もっと時給のいい仕事やそれこそ福利厚生の良い正社員を目指すのはどうですか🤔?
![ミサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサキ
何に重きをおくのかな?て整理してみたら話し合いもしやすいのかなと思いました。
コンビニのバイトだとまずシフトに自由が効いたり、調整しやすかったりするのかなってイメージがあります。学生の方が今は冬休みだし、休んだりするリスクも少ないだろうし、経営者としては妥当な考えかな?と思いました。
せっかくの連休だし、店長さんの配慮かなと思います。
正社員の保険屋さんは多分土日関係なく週休2日制ですかね🤔多分ノルマとかもあるだろうし、今よりも子供といる時間が減るんじゃないでしょうか。
とまこさんはバリバリ稼いでいきたいのでしょうか?
稼ぎたいのなら保険屋さんでしょう。
ただパパさんと協力し合わないと大変だと思うので、話し合いが必要かなと思います。
嫌になったとモヤモヤする前に、店長さんに軽いトーンで連休でも入れます!って言ってみたら店長さんも気を使わずに入れてくれたりするんじゃないでしょうか??いじわるで入れないなら話は別ですが😂
学生の頃ケーキ屋で働いてたときはママさんパートは子供たちの冬休みもあるので配慮してお休みになってました。
-
とまこ
勤務時間が4時間ってもあり
検診は基本午後にあるため午後休みとっても1日休みにされたりで、って感じです- 12月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コンビニでも人が足りてると全然入れないですよね。飲食店もそんな感じでこの前は2時間で上げられました。🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シフト制だと、そういう事ありますがあまりにも少ないのは困りますね...
保険屋さんで働いてますよ🙋♀️誰に誘われたかにもよるし、会社や場所の雰囲気にもよります💦けど、
私は1年以上続いてます私のところはめちゃくちゃ融通効くし朝出勤だけして帰る日もあります(笑)保育園お迎えは基本15:30までには行けるし、土日も出たくなかったら出なくていいので私は出てません。たまーーに夜とか出るくらいですね(アポがあれば)
こんな自由なのに手取り15万以上貰えるので辞めれません😩💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もコンビニ勤務です。
最初の方の言う通り、土日祝休みで1日検診があって残り8日間の中で5日間シフトに入っているのなら妥当だと思います。
4時間勤務なのも最初の契約とは違うんですかね?フルタイム希望なのに4時間に減らされているのであれば、恐らくそこのコンビニは人手が足りているのでしょうね。私が勤めているコンビニではフルタイム?!?!喜んで!!!とがっつりシフトに組み込まれます。
もしフルタイム希望なのに4時間など短時間しかシフトに入れてくれないのであれば、転職を視野に入れた方がいいです。せっかく働ける時間を無駄に使うのは勿体ないです!
とまこ
フルタイムの時間ではなく
4時間勤務となってます
なので稼げなく嫌になってます