

moon
免疫力がもともと弱いのかもしれないですね。
ストレス解消して三食食べる。
免疫力の上がる食べ物を食べるといいと思います。

yuu
うちの子はまだ胃腸風邪になったことがないので経験談ではないですが、小児科主催の勉強会で
ノロなのどの胃腸風邪の嘔吐物は手袋をはめて新聞紙に包んでそれをビニール袋にいれて処理をしましょう。
そのあとはハイターなどの次亜塩素酸を薄めたものをスプレーしてかけて少し置いてから拭き取るようにと。
もしカーペット等ふき取りができないものは、ハンディータイプとかのスチームアイロンで熱消毒をするように言われました!
またいつ嘔吐してもいいように
新聞紙
腕まであるビニール性の服?(コロナで病院の人がよくきているようなやつ)
次亜塩素酸液
スプレーボトル
手袋
マスク
ビニール袋
はひとまとめにして用意してあります!

はじめてのママリ🔰
わたしはこの時期になると
毎日朝ハイター液を作ってます!
もしおう吐があれば、まずこどもをお風呂につれていって待たせて
嘔吐物にハイター液ぶっかけて
バスタオルなどで蓋をしておきます(バスタオルは捨てます)
もちろん換気もします
そしてこどもを洗うのですが、その時自分も一緒に全身洗います。
あと、洗面器にハイター液作って
こまめにそれに手を入れて消毒してます。(手はめちゃくちゃ荒れますが胃腸炎うつるよりマシ)
その後のうんちの処理などは
手袋二重、おむつ捨てる袋も二重
袋の中にもハイター液です!
わたしも毎回毎回こどもの胃腸炎うつってましたが
これでうつりませんでした!
コメント