

退会ユーザー
基本3時間で、あいても4時間って助産師さんから言われましたが、私が入院してる時、よく眠る子で助産師さんに預けてる時も普通に5時間あきとかありましたよ!笑
なので毎回でなければ大丈夫だと思いますよ😊

らぶりー
うちも、まさしく今日、22時からから朝5時半まで寝ました!
いま、授乳中です笑笑

ことり
うちの子もよく寝る子で5時間空くとかよくありました😂
新生児ならちょっと空きすぎって注意されるところですが、1ヶ月たってるのでそんな時もあると思います☺️
退会ユーザー
基本3時間で、あいても4時間って助産師さんから言われましたが、私が入院してる時、よく眠る子で助産師さんに預けてる時も普通に5時間あきとかありましたよ!笑
なので毎回でなければ大丈夫だと思いますよ😊
らぶりー
うちも、まさしく今日、22時からから朝5時半まで寝ました!
いま、授乳中です笑笑
ことり
うちの子もよく寝る子で5時間空くとかよくありました😂
新生児ならちょっと空きすぎって注意されるところですが、1ヶ月たってるのでそんな時もあると思います☺️
「赤ちゃん」に関する質問
生後間もない赤ちゃんがいるときの上の子の保育園の送迎について 2人目が産まれて、新生児のうちは主人が上の子を保育園に連れて行ってくれました。職場は遅れても大丈夫と言ってくれていますが、忙しいときには人手が少…
生後1ヶ月後半です。 まだ沐浴してるのですがそろそろ大人と一緒のお風呂にしようかなと思ってます🛀 入浴は首につける浮き輪のようなものを購入しようかと思うのですが、本当に落ちないのか心配です💦ご利用されてる方い…
4歳娘、絶賛反抗期、、 保育園休ませたら、朝からYouTube見たい!と 大暴れ、朝ごはんはこんなの食べたくない! 何か注意したら、言われなくてもわかってる!!歯磨きしたくなくて、歯磨きママがやってよ!!口調が強すぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント