
コメント

退会ユーザー
慢性心不全の緩和というのは、通常の病院でもモルヒネを使って呼吸困難のコントロールとかをしてますが、そういうケアのことでしょうか?

moon
ホスピスは「癌患者エイズ患者を入院させる事ができる」なので今現在は上記以外の疾患では難しいと思います。
どういったケアをお望みかわからないですが、心不全の緩和ケアでしたら調べたらいくつか病院がヒットしました。
ホスピスのような感じではないかもしれないですが。
-
Lulu
やはりそのようですね。
望んでいるケアについては、最期どのような薬を用いても苦しみが取れない場合、鎮静剤で眠らせてもらうことを望んでいます。胃カメラを飲む時などに使う薬だそうです。(ネットでヒットした医師のコラムで出てきたきりなのでどこの病院なのかまでは不明ですがそのようなケアの方法もあるのかと情報を仕入れたところです)
心不全の緩和ケアの病院あるのですね!よく調べてみます。
ありがとうございます。- 12月30日

ちび
入院中ですか?
ワーカーさんに相談して下さいね。
近くの施設紹介してくれると思いますよ!
在宅介護でも緩和ケアできますし
施設でも緩和ケアしてくれるところあります!
いいところが見つかりますように。
-
Lulu
高齢者なので昨日まで老健にいましたが、息が苦しいとのことで病院へ搬送され検査しそのまま入院しています。
悪くなる一方なので最期に身を置く病院を探しているところです。
ワーカーさんという存在も全く知らなかったので、その単語を教えて頂いたおかげで調べることができました。
施設について、まずは現在入院している所のワーカーさんか相談窓口があれば相談してみようと思います。
ありがとうございます。- 12月31日
Lulu
まだ慢性心不全についても調べ始めたばかりなので詳しいことは分からないのですが、最期は呼吸困難で喘ぎ苦しむそうなのでどうにか楽にしてあげられる所はないか探しているところです。
モルヒネは、癌のみ使用するのかと勘違いしておりました。呼吸困難のコントロールも出来るのですね。有益な情報をありがとうございます。
退会ユーザー
心不全の呼吸困難にも使ったりします!
私が勤務していた病院(大きめのところ)では使ってましたよ!
ホスピスというのは無理かもしれませんが。。
少しでも楽に最後まで過ごせれるといいですね!
Lulu
医療関係の方からのご意見、心強いです。候補の病院は大きいところなので使うかもしれませんね。(また病院で聞こうと思います)
ありがとうございます!