※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
家族・旦那

息子がギャン泣きしてて、わたしが困っている時でも旦那は爆睡してるん…

息子がギャン泣きしてて、わたしが困っている時でも旦那は爆睡してるんですけどどこの家庭もそうですか?

コメント

ママリ

1人目の時はそうでした…
ギャン泣きの時でもそう出ない時もあまり育児参加しなかったです😞

  • ☺︎

    ☺︎

    そおなんですね😣
    しかも最近旦那が抱くと泣くようになって尚更しなくなりました😅

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    わかります😰
    うちも旦那が抱くと余計泣くので、旦那もイライラしちゃって(最悪ですよね☠️)結局私に返してきてました😰
    2人目作るにあたって話し合って、2人目はだいぶやってくれるようにはなりました😂
    二人の子どもなのになんで他人事なんでしょうかね…😞
    本当におつかれさまです🙏

    • 12月30日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちの旦那は最初悲しい顔をしてだんだんやになってくるのかイライラしてます😅
    メンタルやられちゃいますよね💦
    わたしも2人目はちょっと悩んでます。
    1人目でこんな感じだと2人目作って何もして貰えないとわたしがしんどくなってストレスとかやばくなりそうで、、、
    お互いお疲れ様です😓

    • 12月30日
deleted user

聞こえてないみたいだったので起こしてました!😂
おっぱいあげる以外の育児は旦那もできるので寝てても叩き起こして色々指示してました!

  • ☺︎

    ☺︎

    凄いです、、、
    それはわたしには出来なくて😣
    仕事で疲れてるんだなあと思って💦
    でもちょっと助けて欲しい時もあります。

    • 12月30日
むた⍤⃝

うちは敏感ですぐに起きてましたね😂
育児して当然と思ってるタイプの人なので
なんでもやってもらってます‪‪💦‬

  • ☺︎

    ☺︎

    率先してやってくれるとほんとに助かりますよね、、、😅
    言わないでもやってくれるといいなあとか期待しちゃいます、、、

    • 12月30日
ひーこ1011

うちもそうでしたよー!
起きたとしても舌打ちして部屋から出てったり!

  • ☺︎

    ☺︎

    舌打ちして出ていくんですか😰
    今はそんなことないですか??

    • 12月30日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    今は娘がグズグズしたら起きてくれたりしますよー!
    私が授乳終わって起きなくなったので、旦那が起きてます(笑)

    • 12月30日
  • ☺︎

    ☺︎

    えーー凄い😳
    優しい旦那さんですね!
    わたしの旦那もそーなってくれるといいです😣

    • 12月30日