
コメント

ママリさん
普段手を口に入れてなくて今入れて気にしてるようなら口の中か喉が違和感があるのだと思います。
食欲とかはどうですか?
1度病院で見てもらった方が安心かもしれませんね。
ママリさん
普段手を口に入れてなくて今入れて気にしてるようなら口の中か喉が違和感があるのだと思います。
食欲とかはどうですか?
1度病院で見てもらった方が安心かもしれませんね。
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供の熱が下がりません。発熱して8日目になります。 6月2日から朝には下がって昼過ぎから38.0度代の発熱が続き 6月7日に病院で検査をして 「レントゲンで肺炎ぽい、血液検査で炎症も少し上がっていて熱も続いているから…
3日前の夜37.7℃の熱があり翌朝36.8℃に下がっていたので一時的なものだろうと思い保育園に行きましたが保育園でも38.1℃まで熱が出てしまいその日は早退し次の日まだ37.6~38.0℃くらいの熱が続いていたので病院に行きました…
子どもの熱が二週間上がったり下がったり.. 12/31から発熱し1/2にRSの診断を受けました。 1/5〜1/7は平熱に戻っていましたが、 また1/8に40.4℃まで上がりました😔 1/9に小児科を受診し採血、レントゲン撮影。 肺炎には…
症状は発熱と鼻水鼻づまりのみで、解熱した場合、病院受診しますか? 昨日から鼻づまりと鼻水がでており、昼過ぎから徐々に熱があがり、18時には39.9℃まであがり、夜に夜間救急にいき、坐剤をいただきました。本人は鼻…
2歳の娘、コロナでしょうか? 7/26に37.6発熱と咳があり、7/27に病院受診。 風邪と診断されました。 その後も咳は1度も治らず、熱は週に2回くらい上がって37.3くらいの微熱になります。 娘の平熱は36.3です。 薬がなくな…
生後8ヶ月の赤ちゃんです。 4月から保育園に通ってます。 今週の木曜日から37.4℃~発熱、夜38.0℃ 金曜日36.0~夕方38.7℃ 小児科受診 アデノウイルスは陰性でした。 保育園に通いだしてからずっと鼻水です。 症状とし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
親切第一
回答ありがとうございます。
喉越しの良いものや大好きな果物は食べます。
グッタリはしていなく元気がないくらいです。
明日以降も高熱が続くようなら受診検討してみます。