※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が活発で周りから目立つことに悩んでいます。自然体で成長させたいけど、他人の目が気になります。落ち着いた子に比べて焦りを感じています。

こどもがめちゃくちゃ元気系です。
産まれた時から泣き声も動きも半端なく、1歳の頃は家の障子はビリビリ、どこにでも登るし全然目が離せませんでした。
2歳になってからは障子をやぶらなくなったり、イケナイと教えた事はやらなくなりましたが、やはり周りに比べてかなり活発なので目立ちます😓
大人しいお子さんをお持ちの方からすると、なんて躾のなってない子なんだ…って感じだと思うし、同い年くらいの大人しい子には怖がられたり引かれたりしてます😓(噛んだり叩いたりはないのですが、声が大きかったり身振りがダイナミックです…)
でももはや、本人の気質のようだし、少しづつ言い聞かせていくしか無いかな…という感じで。。

私としては、これが息子だし、本人なりに学んでいっている最中なんだなぁ…と思うのですが、やはり周りの目は気になります😓人前で、もっと激しめに怒らないと、怒れないママだから子供が落ち着き無いんだ〜
って思われそう。と思うのですが、激しく叱ったところで全く効果が得られず、言い聞かせたほうがわかってくれます😓
2歳半にはコマなしの自転車を乗りこなしたり、幼児向けのアスレチックもスイスイ、身体能力は高くて、保育園の先生には
元気で良いし、こういう所を伸ばしてあげな!
と言ってもらえますが…
なんだか、他人の目が気になってしまいます。大人しい子が羨ましい…と思ってしまう、駄目な親です。
似たような経験された方いませんか😓

コメント

はじめてのママリ🔰

周りの意見として言わせて貰うと、ちゃんと見てて危ない事したり周りの子の迷惑になりそうだと思ったら注意するなり止めるなり言い聞かせるかしてほしいです。
激しく叱る必要は無いと思います。
親が気にかけてるというのがあるのと無いのじゃ全然印象が違います。

よく、軽くダメよーって遠くから1.2回言うだけで見てるのか解らないお母さんいます。そういう人はどうかなって思いますが、近くにいてお母さんが気にかけてくれてたら気にしないです。
こっちも元気なタイプなんだなと思って先に行かせたりお互いに楽しく遊べる様に気を使えたらいいなって思います。

今日やんちゃな子に頭叩かれたりデコピンする真似したりされたんですけど、親いないかと思ったら近くにいて謝られもしなかったです💦
そういんじゃなければ気にならないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見、ありがとうございます🙏
    私はかなり気にしてしまう方で、見守ってても大丈夫そうなのにすぐ止めに入ったり言い聞かせたりで。。大きい声も、言い聞かせて収まらなかったら公園から退場します。
    動きが激しいぶん私は付きっきりなので息子は手出ししなくても、逆にお友達に叩かれたり突き飛ばされたりする事はあります😓
    大人しい子が来ると公園を移動して一人で遊ばせてます😓
    ちゃんと落ち着いて遊べるようになるまでは仕方ないかな…と思ってます。周りの方のご意見が聞けてよかったです、ありがとうございます。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで気にされてたら周りも気にかけてる解るし理解してくれると思いますよ☺️
    うちも今は落ち着いてますが元気に走り回る方だったのでずっとつきっきりで他の子がいない所で遊ばせてた時あります。
    気を使い過ぎて疲れるし子供を自由に遊ばせてあげられなくて、人が少ない公園の方が気楽だったりしますよね💦

    • 12月30日
さと

うちの子も女の子ですが、元気系です。常に動いてます😃
赤ちゃんの頃からずり這いはハイスピードでハイハイはせず高這いのみ。10ヶ月で歩いてました。

保育園には行っていませんがコロナの前は地域のコミュニティーに参加しており、皆同い年の子ばかりでしたが、その中で抜きん出て娘が一番動き回ってました💦絵本の時間も座らずにウロウロ…。多動症を心配するくらいでした。

今は2歳4ヶ月ですが、最近は恥ずかしがりつつも、同い年や年上の子に話しかけたり、友達が砂遊びしていてもアスレチックで遊びまくってます😊

私も周りの落ち着いてお母さんの膝に座っている子をみてると「なんで娘はじっと座ってくれないんだろう」と常々思ってましたが、でもきっと落ち着いてる子だったら「なんでこんなに落ち着いてるんだろう」と逆に不安になってたと思います😅

他の子に手出したりしなければ叱る必要はないと思います。大声を出すようなら諭すように「小さい声でお話ししようね」とか「みんなびっくりしてるよ~💦」とか話しかけていれば周りも全然気にしないと思いますよ☺️
ただ、触られるのすら嫌な親はもしかしたらいるかも知れないので、公園等でも遠目ではなく常に近くにいて、すぐ止められるようには気を付けてます😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭うちもずっとウロウロタイプでした。。最近やっと座れるようになり成長したな…と感じてました😭

    動きが激しいぶん、シッカリ見ておかないといけないですね💦気をつけて遊ばせたいと思います!!

    • 12月30日
deleted user

うちの長女は家では相当活発なのに外ではおとなしくなります😅
なので、ママリさんのように羨ましがられるんです。
おとなしくていいなー、ラクでいいなーと。
でも、全然そんなことないですし、逆に外では別人のようになってしまうことに悩む事もあります。

大変だと思われたいわけではないんですが、決しておとなしくないのに羨ましいと思われるのがすごく嫌です。
まぁもし仮に家でも常におとなしいとしても、下の子のイヤイヤ期とかなんやら、上と喧嘩が始まったり、もう酷いですが😂

質問の答えとは違ってしまいますが、大人しい子にはそれぞれの悩みがあり、みんなそれぞれ大変だと思います。

2歳に障子破らなくなるなんて、むしろ落ち着いた子に思えます😉


他人の目気になるのわかります😅でも他人の目は関係なしに叱る時は叱りますけどね💦

ママリ

同じ感じです😅💡2月生まれ早生まれの男の子です🤣🤣

活発、運動神経抜群、おしゃべりが上手、声が大きい、社交的、やんちゃ、お調子者🥴

こんな息子ですが、オムツも1歳半でほぼ完了、数字の概念は1歳で理解して、2歳でひらがなの読み、3歳でひらがなと数字の書きができてます😊

まぁ、生まれた時は、夜泣きもなく、周りのママ友からはビックリされるくらい静かな赤ちゃんだったんですけどね😅💡

3歳になってお調子者に拍車がかかってますが、調子に乗りすぎるときは、ガツンと叱ります!
でも、大人しい子が羨ましいとは思ったことないです😊💡

習い事(くもん)や保育園、どんなところでも柔軟に対応する息子は、立派だ😌✨って思ってます😊💡

他害や人に迷惑をかけることはないので、息子の個性としてあたたかく見守ってあげたいです😊✨

みき

次女が同じです!ほんっっと目が離せなくて…
来年長女と同じ幼稚園に入園します。長女のお迎えに行けば大きなアスレチックでもスイスイ一人で登って降りてくる子です。
長女はここまで活発じゃなくて世に言う内弁慶でした!
ちなみにウォーターサーバーで水遊び、冷蔵庫勝手にあけて氷で遊んだり家中落書きなんて当たり前…
幼稚園でも入園前からやらかすやらかす。。1年間毎日謝り通してました…先生には次女ちゃんのいいところを伸ばしてあげてって言われました💦
ただ、自分と合わないと思った子、例えば大人しい子にはびっくりするくらい近づかないです💦
幼稚園に入れば落ち着くことを願っています。

deleted user

上の子も元気系です!
外ズラがいいのは安心なんですけど家に居る時が凄い活発です😭
上の子は叱れば大人しくなり
下の子は言い聞かせれば大人しくなります!
その子その子に合った怒り方ってありますよね😭
私的には危ないことしてるのに携帯ばっかいじってる母親を見るとまぢか。って思いますが
きちんと見ててくれるのでしたら特に何も思わないです!😭