
コメント

@ひろちゃん
私も搾乳したの飲ませてました!
2ヶ月になったら完母でいけましたよー\(^o^)/

@ひろちゃん
1ヶ月の間は乳首にカバーをしてあげたり、哺乳瓶に母乳を入れてあげてました!
2ヶ月になってから数日でだんだん直接でできるよーになってくれました◡̈*❤︎
@ひろちゃん
私も搾乳したの飲ませてました!
2ヶ月になったら完母でいけましたよー\(^o^)/
@ひろちゃん
1ヶ月の間は乳首にカバーをしてあげたり、哺乳瓶に母乳を入れてあげてました!
2ヶ月になってから数日でだんだん直接でできるよーになってくれました◡̈*❤︎
「搾乳」に関する質問
完ミで育ててる方に聞きたいのですが 完ミのメリット、デメリット教えて欲しいです。 現在ほぼ母乳で育ててるのですが、ストレスになりつつもあり精神的にしんどくて完ミにしようか悩んでます。 母乳が出るのだから母乳…
授乳で寝かしつけはやっぱりよくないですか? 生後23日の子がいます 日中はグズグズ多め、夜は授乳しながら寝落ちが主です 寝落ちしたらそっとおっぱい離して、しばらく膝の上で寝かせてからスワドルをつけて寝かせて…
3ヶ月ちょっとの男の子なのですが身長が65センチ、体重が7.8キロあります。 ミルクは搾母乳で一回190mlを一日4〜5回飲みます。 来月4ヶ月健診があるのですが、成長曲線はみ出てると保健師に怒られるって見て怯えていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えるぼ412
直母できるようになってから、どのくらいかかりました?
えるぼ412
そんなんですね‼うらやましい(T-T)うちは直母できるようになって5日目なんですが、哺乳瓶より母乳がたくさん出てきて、嫌がって離してしまうんです(T-T)
@ひろちゃん
途中からうちもそぉなりました(笑)
出過ぎも困ったな。って思いました!
先にちょっとしぼって加えさせたらピューっと出ないのでむせずに飲んでくれるよーになりましたよ!
えるぼ412
なるほど!やってみます(+_+)