※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

乳糖不耐症の子供が給食で牛乳を飲まなければいけないか心配です。対処方法が分からず不安です。

乳糖不耐症についてお聞きしたいんですが、うちの子は牛乳を飲むと下痢になってしまうので小児科で乳糖不耐症かもねといわれています😣
チーズやヨーグルトは全然大丈夫です❗️

この先保育園や小学校と毎日給食には牛乳がでると思うのですが乳糖不耐症の子には牛乳など関係なく普通に飲んでって感じで出るのでしょうか❓

自分の小学校のときを思い出してみるとクラスに牛乳嫌いな子はいても乳糖不耐症らしい子はいなくて、なにか対処してくれるのかわからなくて投稿させてもらいました😣

今はどうなのかわかりませんが、私の時代は給食も残しちゃダメって言われていて、牛乳嫌いな子も次の授業始まるまで飲まされてたり水道のところでウエってなりながら飲まされてたりしたのでもし息子が牛乳嫌いだけならまだしも乳糖不耐症で無理に飲まされたら可哀想だなぁと思ってしまって😣😣

コメント

青りんご🍏

乳糖不耐性はチーズやヨーグルトでもお腹が緩くなります💦アレルギーの子もいるので、保育園、小学校にきちんと申告していれば無理に飲まさせられることはないですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね❗️
    チーズやヨーグルトは大丈夫なので乳糖不耐症ではないんですかね🧐
    また小児科で詳しく聞いてみます😣
    ありがとうございました😊

    • 12月30日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    うちの次男は0歳児の時は乳糖不耐性でしたが、成長するにつれて治りました。そういうケースもあります。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね❗️
    治ると聞いて安心しました👍
    もう少し様子みてみたいと思います👍

    • 12月30日