
お年玉の金額について相談です。我が家の子供が3人になり、従姉妹の子供は1人。それぞれの金額は2000円で問題ないでしょうか?
お年玉の金額についてご相談です!
いつもお正月にお年玉のやりとりをするのですが、
主人の従姉妹の子供がうちの長男と同い年で1人いて、お互い二千円(我が家は2人それぞれ)でした
しかし今年我が家は子供が3人になり2000円を3人もらうことになるとすると、従姉妹の子供は1人で2000円でいいのでしょうか?
三千円?五千円は大きくなったときの金額な気がしますし…
みなさんのお知恵を貸していただけたらと思います
- ちーちゃん(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳, 8歳)

姉妹のまま
2000円でいいと思います!
うちは子ども1人で、旦那の従兄弟の子どもに3人子どもがいるところもありますが、値段はお互い1人当たり1000円です☺️
特に気にしていません!

退会ユーザー
この機に変えて、また従兄弟が
子どもできたとかなると、訳がわからなく
なりそうなので、
そのままでいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
子供1人あたりの金額なので
1人だけだからとか3人いるからとかで金額変える必要ないと思います😊
うちも義妹は3人子供がいて
義姉は1人でそれぞれ1人あたりの金額は同じです!

ちーちゃん
みなさんありがとうございます!!
変える必要ないのですね🥺‼️
聞いてよかったです!
ありがとうございました☺️❣️
コメント