
子供が鼻水で悩んでいます。鼻水吸引機を使おうとしたが、抵抗が強くて困っています。どうしたらいいでしょうか?
どうしたらいいのかわかりません。
子供が鼻水で約1ヶ月鼻水がよくなったり悪化したりを繰り返しています。薬は飲んでます。
今まで鼻かむことはできていますが、ここ最近は、鼻をかんでくれなくなりました。
何度も中耳炎になり、鼻水も両方つまってたので鼻水吸う機械で吸おうと思いましたが、大泣き。
それでも押さえつけてやりましたがブルブル震えてました。
もう可哀想だからやらない方がいいのか。
もしくは大抵抗してもやるべきか、、わたしにはどうしたらいいか分からず、、、
みなさんならどうしますか?
- ママ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
した方が楽になるよ〜とかってお話してみてもダメですかね?治れば病院行かなくていいんだよーって言ってみるとか💦

退会ユーザー
吸引機の使用は一回だけですか?
もしそうなら慣れないうちは抵抗されるものだと思います🤔
うちの子も最初はかなり嫌がりましたが
・する前に勇気づける
(鼻水吸わなきゃお耳イッタッタなっちゃうから頑張ろう!大丈夫!◯◯ちゃんお利口だから頑張れるよ!)
・やってる間も褒め続ける
(すごい!頑張ってるね!いっぱいとれてるよ!すごいね!)
・終わったらこれでもかと褒める
(すごい!ずっとじっとできたね!お鼻もスッキリしたね!さすが◯◯ちゃん!頑張ったね!)
ととにかくおだて続けたら初日は嫌がりましたが次の日からだいぶ大人しく吸わせてくれるようになりました。
じっとできなくても褒める、近づいただけでも褒める、どんなに抵抗されても絶対声を荒げない、と心掛けて声かけしてました。
月齢も性別も違いますしママさんのお子さんに効くかどうかはわかりませんが、一応うちはこんな感じでやりました。
吸引はさせてくれるならしたほうがいいですが、それで本人が親に不信感持っちゃうと…ですもんね😭
-
ママ
お応えありがとうございます。
昔から使用していますが嫌がっていました。
今日は久しぶりに使用しましたが、今まで以上に拒否反応しておりましたので今後使用するのどうしようか悩んでおりました。
いつも使用するたびに声がけはやっておりますが、きっと子供にとっては吸入器使用するのが抵抗あるのかと思います。- 12月30日
ママ
コメントありがとうございます。
何を話しかけても嫌みたいで必死に鼻を押さえてました😓
耳鼻科行くたびに鼻シューやってるのも覚えてるのか、全力拒否なんです、、