
妊娠14週で寝る向きについて質問です。仰向けで寝るとお腹が張りますが、赤ちゃんに影響はありますか?次の検診まで1ヶ月近くあり、心配です。
妊娠14週に入りました。
皆様、寝る時はどの向きで寝ますか??
私は左下にして寝るように意識しているのですが
気付くと仰向けになっていて
お腹が張る感じがします。
その度に赤ちゃんが心配になるのですが
仰向けでも赤ちゃんに影響ありませんか?
まだ次の検診まで1ヶ月近くあり、
聞ける人が居ないので質問させて頂きました。
ご存知の方、是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- 観覧車(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的には自分が楽な体制でいいとおもいますよ!
私は逆に仰向けしか寝れず
仰向けに足枕必須でした!

ちゃちゅちょ
私後期でも気づいたら仰向けで寝てました😂笑
意外と寝てる間の自分の体制ってコントロールできないものだったりしますよねw
-
観覧車
ご回答下さりありがとうございます。
無意識の間に寝返りしてしまいますし仰向けになってしまいますよね😭
同じ方が居て安心しました🥺✨
ありがとうございます♪- 12月30日

退会ユーザー
私は気にせずうつ伏せに寝たりしてます😂
私が通ってる産婦人科の先生は、まだうつ伏せに寝ても赤ちゃんは羊水と私の皮下脂肪に守られてるからそんな気にしなくても良いよって言ってました🙌
圧迫を感じて苦しいとかなら
体制をその時に変えたら良いと思います*
-
観覧車
ご回答ありがとうございます😊
自分が楽だなぁと感じる姿勢で
お腹の張りや痛みがなければ
さほど心配することではないのかもしれませんね💦💦
どちらにしても後期になれば自然と横向きになりますかね🤣- 1月4日
-
退会ユーザー
そうですね👌✨
私もお腹が出てくれば
重たいと思うので横向きになると思ってます☺️*- 1月4日
観覧車
ご回答下さり、ありがとうございます。
妊娠後期になれば自ずと横向きになるとは思いますが
今は意識していても仰向けになります🤣
同じ方がいて安心しました‼️
足枕、私もやってみます♫