※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
子育て・グッズ

娘が頭から落ちて大きなたんこぶができ、風邪も引いている。落ちて泣いたが今は寝ている。保冷剤で冷やしている。どう対応すればよいでしょうか?

23時半頃にベットに居た娘が頭から落ちました。
大きめのたんこぶが出来てます…
数日前から風邪も引いていて熱が38度程あり心配です(風邪の方は昨日薬貰いました)
落ちてすぐ大泣きして抱っこでしばらくすると泣き止みました、ずっと不機嫌でしたが今はようやく寝て、たんこぶは保冷剤で冷やしています

皆さんならどういう対応しますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベッドの高さはどのくらいですか?#8000に電話をして、受信の可否を相談します。

  • あーや

    あーや

    回答ありがとうございます
    ベットは膝くらいの高さです。
    電話してみようと思います

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もかけ続けるか救急でつながるところにかけるか...普段なら私は救急に連れていきます。ただコロナのこともあるので、判断が難しいですね💦

    • 12月30日
  • あーや

    あーや

    そうなんです…
    母親にも相談しましたが、コロナとかインフルの人いるかもだしたんこぶ以外は風邪で熱がある感じで行ってもたぶん様子見で帰されると思うからって言われました。
    夜間行くにもリスクありますよね…。

    • 12月30日
  • あーや

    あーや

    電話繋がりました…
    24時間は要注意で確認することは手足の動きは正常か目は合っているか…等と色々的確に教えて下さる良い方が出てくれました。
    今は寝ていて手足の動きだけ確認出来ずなので明日起きてから確認したいと思います。
    罪悪感と不安で身体の震えが止まらないほど気持ち的に不安定だったので電話して本当に良かったです、夜遅くに回答してくださりありがとうございました。とても助かりました

    • 12月30日
あーや

電話して見ましたが電話が混み合っているとかで繋がりませんでした…