![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが続いている15週目。友達との食事は問題ないが、家での食事が苦痛。これは気持ちの問題か?同じ経験をした方いますか?
現在15週目です。5週目あたりから吐きづわり、匂いづわりが始まり7〜12週くらいがピークでまだ現在も続いてます。
だいぶ楽にはなってきたんですが、友達と集まってご飯食べてる時はすごく食べれるし、気持ち悪さもそんなないんです。
ただ家にいると常に気持ち悪くて、ずっとつわり中母が作ってくれている家のご飯が食べれないんです…
これって気持ちの問題なんですかね?そろそろほとんどの方がつわり終わる頃だというのに家でこんな気持ち悪くなるのは家での甘えなのか?酷いつわり期間を過ごした記憶で気持ち悪さが思い出されてしまうのか?癖?などと考えてしまいます。
このままじゃ今後も家で食事をするたびに気持ち悪い記憶が蘇ってきて食べれなくなるんじゃないかと心配です。
同じような方いますか?😫
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在はもう後期にはいっていますが、わたしも同じでした!!友達とご飯だったり旦那や家族とでも外でなら平気で食べれるけど家にいると常に気持ち悪くて同じものでも旦那との食事も気持ち悪いときありました😭😭なんでかはわかんないですが一緒です!!わたしは17週でつわりおわりましたが甘えではないですよ!つわり人それぞれで出産まである方もいらっしゃるので😭😭いまはお体休めてゆっくりしてくださいね!
![🐻❄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄
私も1人でいる時間のほうが悪阻しんどかったです😩
誰かといても食べれはしないのですが、気持ち的には1人より穏やかなのは確かです!甘えでは無いと思います。悪阻でしんどいんですもん。心は不安になって当然です!!でも、元気な証拠!って思うようにして19週まで続いた悪阻を乗り切りました!
1秒でも早く悪阻が終わること祈っています🙏
そして元気な赤ちゃん産まれますように!✨
-
はじめてのママリ🔰
友達の前だと気を張ってるからなんですかね?家ではほんと食べれないのに何故か友達の前だと沢山食べれちゃって!
19週までですか!人によって違うとは言いますがいつかは終わりが来るんですね😭体が気持ち悪くなるのが癖になって一生この生活なんじゃないかとさえ思ってしまう時があります💦赤ちゃんが頑張って成長してくれてるからだと思って信じるようにします😫
ありがとうございます😊かびごんさんはもうすぐ出産ですかね✨元気な赤ちゃん生まれますように✨✨- 12月30日
-
🐻❄
ごめんなさい😅下に返信しちゃってます😅
- 12月30日
![🐻❄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄
きっと自然と気を張るんだと思います!1人の時は気を遣わなくて済むので😅でも食べれることはいいことです!
安定期には終わるって思ってたのですが6週から始まった悪阻が19週でホントにピタッと終わりました!でも30週辺りから後期悪阻来てます笑笑
ほんとに25週ぐらいが1番調子よかったです!
ありがとうございます!頑張って乗り越えたいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
6週から19週も十分長いですよね😫普段ならあっという間の時間もつわりだと長く感じますよね😭後期つわりもあるんですね💦長いつわりも乗り越えるしかないですもんね😫
色んな方がいるんだとまた勉強になり、いつまで続くのか落ち込んでいたのが励みになりました‼️
ありがとうございます✨- 12月31日
はじめてのママリ🔰
同じですね!ちいさんは17週になったらつわり終わったんですね!なかなか終わりが見えなくてずっとこの生活なんじゃないかと不安になってしまいますがいつかはほんとにすっきり終わるんですね✨そう信じるようにします!ありがとうございます✨
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように😊