
コメント

退会ユーザー
冷蔵庫や冷凍庫を借りることに抵抗がないなら手作りしたものを持参でもいいと思いますけど、質問を読んで感じたお義母さんとの関係性だとbfを持参したほうが質問者さん的には楽なんじゃないかなと思いました。

♡♡♡
加熱しなくても食べれるバナナや食パンを持って行ったり、BFは食べれる食材が入ってるものを買って食べさせたりしています!私なら2回食であれば最悪どこか一回をミルクにしてしまうかもしれないです😂
-
はじめてのママリ🔰
この間、夜ご飯食べに気実家行ったときは離乳食持っていかなかったので食べさせなかったら、義母さんが作りだしたんです...作らなくていいと言ったのに😂どう作ったのかも信用ならないので食べさせなかったけど。。笑
なので、離乳食持って行こうと決めたのです😭
BFにしたいと思います☺️- 12月31日
-
♡♡♡
それは怖いですね😭私も食べさせないと思います(笑)
お泊まり頑張ってください😂✌🏻- 12月31日

のん
作りおきは止めたほうがいいかな?と思います。
衛生的な面もあるし、1泊するなら冷凍庫お借りしますとかいちいち言わなきゃいけないですし...
私は必ずベビーフードか、バナナ🍌とかフルーツにしてました。2回食なら絶対あげないといけない時期でもないので、しんどい時は離乳食自体おやすみしてましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、衛生的に良くないですよね!
家では、ご飯あげるタイミングずれちゃったときは、たまにお休みしています😹
BF持っていこうと思います😆- 12月31日

退会ユーザー
私ならベビーフードにします。
てか、その距離でわざわざ泊まりは嫌ですね😅
義実家近くに住んでるメリットなんて泊まらなくていい事くらいなのに😑←個人的意見ですが。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、、お泊まり面倒くさいです😭笑
みなさんの意見もBFが多かったので、BFにしたいと思います☺️- 12月31日
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫を借りるのは抵抗ないのですが、BFの方が楽だなぁと思ったり...
BFにします😆✌️