
赤ちゃんの異常で中期中絶後、腹部痛が気になる。病院では様子見と言われたが、心配で子宮や卵巣の病気が心配です。
4ヶ月健診で赤ちゃんの浮腫を指摘され、
システィックヒグローマと診断されました。
悩みに悩んだ結果、14w6dで中期中絶をしました
手術後は腹痛などありませんでしたが、
退院してから3日程たってから、右下腹部や
左下腹部にずっとではなくたまにですが、
ズキズキとした痛みを感じます
下腹部の真ん中あたりだったら子宮回復の痛みだと
思いますが、場所が違うのでとても心配です。
病院に行ったら熱とかもないので
とりあえず次の健診まで様子見と言われましたが
子宮や卵巣の病気の可能性もあるんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たまになら大丈夫だと思うし子宮とかの病気なら検診とかで指摘されてるかと思います💭
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
たしかに検診でわかりますよね…
色々と心配になってしまって😵
ありがとうございます!