
3歳の息子がトイトレで難航しています。家ではパンツをはいているが、トイレに行かず我慢しているようです。外出時は紙オムツを使っていますが、やめた方が良いでしょうか。トイトレの進め方について相談しています。
3歳になったばかりの息子のトイトレについてです。
なかなかオムツが卒業できずにいます。
家の中ではパンツで過ごしていますが、あまりトイレに行ってくれず我慢しているようです。
また、外出時は紙オムツで出掛けてしまっているのですがそれもやめた方が良いでしょうか。
トイトレの進め方が分からず難航しております…
- まぁた(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
うちはまず家でパンツにして、時間決めてトイレに誘ってました!トイレで出なくてもそのすぐ後にお漏らしとか良くありましたが😅
段々トイレで出るようになり、自己申告できるようになりって感じです😊
お出かけ先はお漏らししたら私が大変なので、ほぼ完全にトイトレ終わるまでオムツして貰ってました!

ちびじんべえ
3歳になったばかりならまだ焦ることないです。のんびりいきましょう😊
ご自宅でトイレに行くことに抵抗がなくなったら外出時もパンツにすればいいと思います。
ウチは外出時は最初パンツの上から紙オムツを穿かせて保険かけていました。
-
まぁた
ありがとうございます😭✨
焦らずゆっくり頑張ろうと思います☺️- 12月30日

ぽん🌈
うちはイオンとかの子ども用のトイレがあると喜んで行きます😂
あとはパンツ→オムツ→ズボンで履かせて、おしっこしちゃった時の気持ち悪さを感じてもらってました🌈
-
まぁた
喜んで行ってくれるの良いですね😍✨
パンツオムツ、試してみます!- 12月30日
まぁた
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます✨✨