

さらい
書きません。(^_^;)

久しぶりのママリ
まだお年玉上げたことないですが、貰うお年玉、結構書かれてます!
じーちゃん、ばーちゃんより
とか

ぽっぽ
〇〇じぃじ、〇〇ばぁばは書いてあります!
父方じじばば、母方じじばばと居るので分かる様にって事なのかなって思ってました🤔
おじさんとかおばさんになる私や旦那の兄妹からの者には書いてないです!

ママリ
うちは親族が多いので書いてます!

Sママ
私の子供の頃にもらうお年玉には、袋の後ろ面?に名前書いてありました☺️✨
○○より、とか
じーちゃんより、とか
そんな感じです(*˘︶˘*)

みみり
親戚が多く、誰から貰ったかわからなくなるので、書きます!

KR mama
あんまり書かれてた印象はないですね💦💦
でも確かに書いてると誰からかわかりやすくて、
良いなとは思いました☺

🧸
親戚が多いのでみんな封筒に名前書いてありました☺️
名前書いてあると子供が貰った後私が確認する時に誰から貰ったかわかるので名前が書いてある方がよかったです!

ちゃちゅちょ
うちは書いてます。
たくさんもらったら、誰がどれくれたかわかんなくなっちゃうと困るかなあと…

退会ユーザー
私が子供の頃もらっていた時は、親戚多めだったのもありますが、〇〇へ〇〇よりとほぼ全員書いてありました🙌

はじめてのママリ🔰
自分は書いてないですが、書いてるものを貰ったこともあるし、自分で誰から貰ったのか書いたりしてたので、書いてあった方がいい気がします。

くろすけ
自分が貰ってたものも、すでに娘に貰ったものも名前書いてありました!!
コメント