
コメント

はじめてのママリ🔰
魔の三週目は過ぎてますもんね🤔ちょうどそのくらいになると赤ちゃんが外の世界に出てきたことに気付いてギャン泣きするって聞いたことあります🥺その頃頻回授乳だししんどいですよねー。。

はじめてのママリ
寝不足辛いですよね😭💦
うちの子もその頃は何しても泣き止まない日々でした😭
生後3週間目から生後1か月半が1番酷かったです😱
それまではよく寝る子だったのに…
うちの子は少しベランダとか出て外の空気に触れさせると落ち着いたりします!!今は寒いですが😣
あとは、縦抱きしてスクワットとか…
スクワットしんどいので、途中でバランスボール買って揺れてたらかなり楽になりました!!
生後2か月の手前から徐々に夜はまとまって寝てくれるようになったし、昼間のご機嫌時間も増えていきましたよ😌
今はしんどいと思いますがそのうち徐々に楽になっていくはずです😭!!

mama
お疲れ様です😭
わかるな〜、、私も同じような感じでした。寝るのは朝方になるのが何日も続いて上の子達のこともあるし寝不足でつらかったです💦
とうとう限界を迎え、賛否両論ありますが1ヶ月半の時からネントレをはじめました☺️
ネントレいいですよ〜♫
日中は起きる!夜は寝る!というスタンスが1週間ほどででき、今では夜はきちんと寝ますよ✨
寝付けるまで泣く時も多いけど1人で勝手に寝てることも増えてきて、4〜6時間はまとまって寝てくれるようになってきています😊
あくまで私の意見ですがネントレオススメします🎶
ママリ
そうなんですよ💦
魔の三週目そこまで酷く無かったので、その分もきてるんですかね?(笑)
頑張るしかないですね!!(笑)