

退会ユーザー
残念ながら、特に手当や給付金はないと思います💦ご自身で健康保険に加入していたら傷病手当金をもらえる可能性もありましたが、加入してないのですよね😣
雇用保険に1年以上加入していた場合は、退職したら失業保険はもらえます。

ママリ
適応障害になり、健康保険から傷病手当が出ましたよ!

はじめてのママリ🔰
障害年金貰う方法がありますよ。
でも、病名や通院歴で通るかわかりませんが。
-
はまぐり
なるほど!病名は今のところ産後うつと鬱、パニック障害です。
パニック障害はかれこれ10年になります。
鬱は約3年です- 12月29日

ふく
障害年金もらってます。
鬱病11年です。
主治医に診断書書いてもらえるか聞いてみてもいいと思います。
私も生活できなくなり障害年金を医師に教えてもらい申請しました。
コメント