※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

毎日17時に2回目の離乳食をあげている7ヶ月半の赤ちゃんが16時半に寝てしまい、まだ起きません。起きたら母乳だけでもいいでしょうか?

毎日17時に2回目の離乳食をあげているのですが
16時半に寝てしまい今も起きません😭
7ヶ月半なんですがお休みして
起きたら母乳だけでもいいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

うちもいつも17時です。私なら18時に起こして18時に食べさせます☺️

deleted user

全然いいと思います❗
なんなら、7ヶ月で1泊2日の旅行行ったとき、がっつり休みミルクのみにしました😁

初夏

全然ありだと思います👍
うちでは毎日16時半にあげてますが
昨日16時から20時まで寝てしまって
朝の1回しかあげませんでしたよ😌

紅🔰

うちはリズム崩したくないので起こして離乳食にしてます🍴
夕寝長くすると夜寝なくなっちゃうし夕寝は30分寝れば良いかなと思ってるので可哀想だけど起こします😅

まい

助産師さんに聞いた所、2回食でどうしてもあげられない時どうすればいいですか?と聞いた所、無理にあげなくてもいいですよーって言ってました