
コメント

ままり
ガタガタよりは安定してる方がいいとは思いますが、高温層に見えれば大丈夫と思いますよ🙆♀️
私はガタガタの時に授かりました。
黄体機能不全等のホルモン検査はしたことがありますか?
ままり
ガタガタよりは安定してる方がいいとは思いますが、高温層に見えれば大丈夫と思いますよ🙆♀️
私はガタガタの時に授かりました。
黄体機能不全等のホルモン検査はしたことがありますか?
「クロミッド」に関する質問
【経験のある多くの方にコメントいただきたいです!!】 今周期うまくいかなければ、6月に卵管造影検査、精液検査予定です😌 それに伴い6月はお休み周期と言われたのですが、クロミッド服用のタイミング法は並行して行え…
コメント頂けると嬉しいです! 生理5日目(22日)からクロミッド服用 26日0時頃 タイミング 朝病院受診 卵胞エコー18mm 27日 午後16時 HCG注射💉 28日 夕方19時頃 左の卵巣少しチクチク(排卵痛?) 今朝の体温36.64でし…
2人目、不妊治療中。 多嚢胞性卵巣症候群と診断。 25日にフェマーラとクロミッド飲みましたが、卵胞は育っていなかったため、uFSH注射してもらいました。 29日に卵胞チェックいくのですが、育っていなかったらリセットに…
妊活人気の質問ランキング
ぴんぶー
ありがとうございます。
妊娠もおめでとうございます☺️ガタガタでも妊娠出来たと聞いて励みになりました。
ホルモン検査はまだ結果が出ていなくて年明けになりそうです💦
ままり
ありがとうございます☺️
これからなんですね^^
黄体足りてなければ、補充すれば問題ないと思いますし、とにかく体温はなんとなく二層にみえれば、特に冬は大丈夫だと思います。
このまま生理きませんように!
ぴんぶー
ありがとうございます。足りなければ補充することも出来るのですね!安心しました☺️
ホントに生理来ないように願うばかりです💦
さかなさんも寒いのでお体に気をつけて過ごしてください🙇色々教えて下さりありがとうございます✨