
コメント

ままり
ガタガタよりは安定してる方がいいとは思いますが、高温層に見えれば大丈夫と思いますよ🙆♀️
私はガタガタの時に授かりました。
黄体機能不全等のホルモン検査はしたことがありますか?
ままり
ガタガタよりは安定してる方がいいとは思いますが、高温層に見えれば大丈夫と思いますよ🙆♀️
私はガタガタの時に授かりました。
黄体機能不全等のホルモン検査はしたことがありますか?
「高温期11日目」に関する質問
高温期13日で陰性です😢 もう妊娠の可能性ゼロですか? いつも高温期13日目で 生理が来ますが来ないです。 低温期15日です🙏 前回稽留流産のときは 高温期11日目で陰性でしたが、 その一週間後に また試したところ陽…
数回妊娠されたことのある方着床時期は毎回同じでしょうか? 例えば着床が遅めの方は毎回の妊娠時、検査薬の反応が遅くなるのでしょうか? 前回化学流産した時は高温期11日目真っ白陰性で諦めていましたが生理予定日の高…
高温期11日目、フライング検査を行ったのですが… これは、陽性ですかね? 薄らと印あるように見えて、私的には、期待してしまうのですが…旦那からは、線見えない気がすると言われてしまいます!
妊活人気の質問ランキング
ぴんぶー
ありがとうございます。
妊娠もおめでとうございます☺️ガタガタでも妊娠出来たと聞いて励みになりました。
ホルモン検査はまだ結果が出ていなくて年明けになりそうです💦
ままり
ありがとうございます☺️
これからなんですね^^
黄体足りてなければ、補充すれば問題ないと思いますし、とにかく体温はなんとなく二層にみえれば、特に冬は大丈夫だと思います。
このまま生理きませんように!
ぴんぶー
ありがとうございます。足りなければ補充することも出来るのですね!安心しました☺️
ホントに生理来ないように願うばかりです💦
さかなさんも寒いのでお体に気をつけて過ごしてください🙇色々教えて下さりありがとうございます✨