※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

生後8ヶ月の離乳食について質問があります。おかゆの作り方やストック方法、食器の変更時期についてアドバイスを求めています。同じものを続けていることに不安を感じており、多様な食材を使うべきか悩んでいます。また、食器の量が溢れそうになってきたとのことです。

生後8ヶ月(あと10日で9か月)の離乳食ストックについて

①おかゆはどのように作っていますか?
②フリージンググッズはなにを使っていますか?
③ストックを作る際のメニューの決め方、作るコツ
④食器はいつ頃、どのようなものに替えましたか?

離乳食スタートから3ヶ月以上ずっと
おかゆはダイソーのおかゆカップを使って、
ダイソーの20ml製氷機(12マス)を二つ使っています。
固形っぽいものはラップに出してくるんだりしてます。

ダイソーのおかゆカップだと一回で作れる量が少なく
7倍粥を最大で作っても3食くらいでなくなります。

また野菜などストックする際、
4マスずつ違うメニューを…とかができず
ほぼ全部同じものを作ってしまいます。
お肉など買っても200gとかまるっと使ってしまうし、
フルーツも丸々一個、1パック全て使ってしまいます。
普段買わない高いものだと大人が食べるのが
もったいなく感じてしまったりして…😂😂
そのせいで毎食同じようなものを食べています。
たくさんの種類を少しずつ使うのが正解でしょうか?

あと、ずっと同じ食器を使っていますが
量が多く溢れそうになってきました。

その他離乳食についてアドバイスありました
なんでもいいのでください😭要領が悪いです😭

コメント

るてろ

月齢は違いますが…
①炊飯器で1週間分まとめてお粥を炊いて冷凍してます
②今はリッチェルのフリージングブロックトレーを使ってますがもう少し量を食べるようになったらダイソーの1番小さいタッパーに一食分の野菜煮を入れて冷凍してました
③出しパックで煮出した出汁にいろんな野菜を入れて味付けせずに煮て冷凍します。用意するときはそれを解凍してその時によって味を変えていまし!(ミルク入れてミルク煮やトマト入れてミネストローネ風など)
④スプーンに興味を持ち始めたら陶器の器にしてました!

野菜煮は何種類か野菜を変えて作っていました☺︎

S

①ダイソーのお粥カップ使ってましたが、1食70~80g食べるようになったら2日ももたないので、炊飯器でお粥炊いてます💡
ちなみに、7ヶ月の終わり頃からは5倍粥でした🙌

②固形寄りになってきてからは、冷凍用の保存袋に直接入れて一欠片5gか10gになるように筋付けて凍らせて、割って使ってます!
汁っぽいものは西松屋のフリージングトレー15ml×12を使ったりもしてました!

③単品毎でストックしてたので、野菜は色や甘み?のバランスとかで考えて、人参かぼちゃ、ほうれん草ブロッコリー、大根玉ねぎれんこん、さつまいも、バナナ、りんご くらいを常備してました💡
余裕があれば、トマトなす白菜キャベツあたりも…ですかね🤭
タンパク質は、豆腐とヨーグルトは冷蔵庫に常備して、鶏、白身魚、納豆、ツナは冷凍してました‼
1個の食材は1日5~10g目安で使ってたので、ちょっとルーズに10日から2週間までで使い切る計算で、ストック作る時は100gを目安にしてました😅

④8ヶ月半頃…お粥が90gになった時から、出産祝いに友人から頂いたファミリアの離乳食用の食器に移行しました🌟

こんな回答で大丈夫でしょうか😅💦

みかな

①お粥は炊飯器作っています♪
3合炊炊飯器ですが1食80g×12食分一気にできて便利です☺️
②お粥はダイソーの125mlのタッパーを使っています✨
冷凍、レンジokのもので、温めたらタッパーのまま食卓に出します。
あとは、リッチェルのフリージングトレー50mlと25mlが2つずつ
みかさんと同じダイソーの製氷器を4つ持っています!
③素材毎でフリージングしてます!
野菜は、大根人参白菜キャベツ玉葱かぶの中から数種類選んで炊飯器でまとめてストック作り。小松菜とかは気が向いたら別で作っています。
近くに安い八百屋があるので、安いものが離乳食になります✨
タンパク源は、食べてくれるものが少なくて…しらすササミはストックして、あとはストックしなくて良い豆腐納豆ヨーグルトに頼りきりです😭
④食器は初期から同じものをつかっています。小さいカップをいくつか…そろそろ手づかみ食べを本格的にスタートさせるので、シリコンのお皿を買おうかと思っています💕

色んな食材をあげられたらベストだと思うんですけど、大変でストレスになるし、結局いつもの食材しか食べてくれないので、毎回同じようなメニューだなーと思いながらもそのままです☺️