
着物をネットでレンタルして別店舗で着付けをお願いしました。その日は…
着物をネットでレンタルして別店舗で着付けをお願いしました。
その日はその街でオーディションが開催されていて、息子含めたくさんの子供たちがそのお店を利用していたのですが返却時に渡された袋の中に一点入っていない物がありました。気づいたのは次の日です。(返却準備中に気が付いた)
慌てて電話をし、現在折り返し街ですが万が一無くした場合は紛失として料金を支払わなければなりません。
この件で責任を負うのはやはり私でしょうか😅
確かに腰紐も返してもらえずこちらから聞いたら『どこだっけ??あったあった!』みたいな状態で危なっかしいのは感じていたのですがまさか他にもあるとは、、私の確認不足ですよね🥲
- ちゅーん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちなみに何が
見つかってないのですか?
着付けしたお店が
なくした物を弁償
してくれるのが一番ですが
してくれなさそうですよね
ちゅーん
ありがとうございます。長襦袢だったのですが夜やっと電話があり見つかったそうです💦謝られましたがものは返し忘れるわいくらお店がパニックとはいえ着付け中にカーテン開けて『すみませーん』と入ってくるような所だったのでもう使いません😭