
DQNネーム多すぎ(笑)音とか響きが可愛いからって、何の由来もなく変な…
DQNネーム多すぎ(笑)
音とか響きが可愛いからって、何の由来もなく変な名前付けられる子供が可哀想。
子供の名前聞くとその親のレベルがだいたいわかるよね。
大抵そういう稚拙な親に限って、DQNネームの定義がわからないとか決まって言う気がする。
読めない=DQNだと思っているらしいが…
漢字の無理な読み方や当て字、ぶった切りなど、違和感のある名前がいわゆるDQNだと言われていますよね。
人って大人である時間の方が長いんだからさ、せめて人間の名前をつけてほしいと思う。
ペットじゃないんだから…
- コイズミ(9歳)

コイズミ
そして自分の子供だけはキラキラネームじゃないと思っているDNQな親…(笑)

コイズミ
音読みと訓読みの勉強し直してきてください。

あんちょびちゃん
確かに笑
名前に"○○ー○"ってーが入ってるとびっくりします笑

コイズミ
こんなつぶやきにコメントありがとうございます(>_<)❤︎
プロフィール拝見しました⑅◡̈*
歳も予定日も近いですね〜❤︎
最近DQNネームが面白すぎてネットで見てネタにしていますw
ランキング1位の、黄熊と書いて"ぷう"とか…本当にいるのでしょうか(笑)

コイズミ
返信上です↑
すみません(>_<)w

あんちょびちゃん
大丈夫ですよっ(´-`)oO
お、近いですね♥
親近感わいちゃいます♪
"ぷう"って‥笑
まず読めないですし、かわいそうすぎる。何か前に私もみてて"星影夢"で何て読むのかと思ったら"ぽえむ"らしいです…(゜_゜;)
え、えええええええ!!!?
と思いました。笑
"△□ー"でみよいちだそうな…
もはや記号やん!!!!って笑

りす@睡眠不足
つぶやきコメント失礼します(*'ω'*)
私も思います。
何でそんな変な名前つけるのかなぁと…
黄熊ちゃんとか、光宙ちゃんとか今鹿ちゃんとか…可哀想すぎて…(;ω;)
子供はペットじゃなくて、意思疎通のできる1人の人間であることを忘れているように感じます。
皇帝=カイザーとか、愛莉=ラブリとか、月=ルナとか、漢字を英語に置き換えるDQNネーム増えてますよね…
親は、個性的な子になってほしくて…とか言いますが、じゃあカタカナで良かろう!何故漢字をあてた?!読めねぇよ!
と思ってしまいます…(´・ω・`)

コイズミ
親近感湧きますね❤︎
私もまだ性別わからないので、気になっています(>_<)!
ぽえむ!!!∑(゚Д゚)
なんだか謎解きみたいですね笑
じゅえるとかてぃあらとか、確かにキラキラしてますけど!っていう名前もありますよね笑

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
共感していただき安心致しました(>_<)
ここではDNQネームを肯定している人達が多いので…(^^;
無理矢理漢字にしたキャラクターの名前は、解けるとある意味感心してしまいます(笑)
苺=ベリーもありますよね。
カタカタだとシワシワネームだとかも言われていますよね笑
こういう人間になってほしいという願いを込めて名前を考えるものだと思っているので…
個性的ってちょっと違う気がしますよね( ˘・з・)

ややさん
シワシワネームと言われようが、普通にみんなに間違えられず読まれる名前が一番だと思います(;´_ゝ`)

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
私もそう思います(>_<)
いちいち訂正しなくてはならない子供も気の毒ですよね…

なおこ
ものすごくわかります(°_°)…‼︎
キラキラって可愛く言ってもDQNだし、読めもしない漢字をわざわざ付けなくてもいいと思って…
もしも、ハゲデブのおじさんや
お局様とかがそんな名前だったら
絶対陰口しちゃうなぁ…って思います
名前って大切ですね

みい
横から失礼します。
黄色い熊でぷうっって、ほんとにいるみたいですよ( °_° )
私の友達の知り合いが言ってたらしいです。びっくりですよね( ˘ •ω• ˘ )

退会ユーザー
子どもが社会に出たときに、後悔するのでしょうね。面接で落とされますし、恥ずかしくて名刺も作れませんから(笑)

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
そうですよね(>_<)
大人でももちろん恥ずかしい名前ですし、小学生だったらまず名前でいじられたりしますよね笑

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
本当にいるんですね∑(゚Д゚)‼︎
最近の名前は衝撃受けますね!

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
名前で嫌な思いをしたり苦労している子もたくさんいますよね(>_<)
最近は通名を名乗ったり名刺も本名じゃない人もいるみたいです。

退会ユーザー
いきなりお邪魔します。
分かります(◞‸◟ㆀ)
永久恋愛と書いてエクレアちゃんとかいるらしいですしね(´×ω×`)
一生その名前なわけだし可愛いとかじゃなくって、もっと親の願いとか想いとかを自分の子どもにプレゼントしてあげるべきだと思います。
子どもは名前を選べないんだから。

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
そんな恥ずかしい名前もあるのですね((((;゚Д゚)))))
そうですね。
子供は名前も親も選べません。
本当に気の毒ですよね…(;_;)

ちょす子
DQNネームだと就職試験落とされるらしいですょ( ̄∀ ̄)可哀想...。ペットじゃないんだから。本当、主様に同感です。

コイズミ
コメントありがとうございます❤︎
本当に一生苦労しそうですね(^^;
コメント