
コメント

はじめてのママリ
一般的には3歳くらいからって言われてますよね🤔
夜だけで日中は特にであれば成長痛かもですね😅

ママリー☆
うちの息子もです😭‼️
お昼間遊んでいるときは、全く痛がる素振りもなくて、走り回ったり、少し高さのある場所から飛び降りたりしているのですが、夜寝る前などに痛がって泣きます😫💦
2人目を妊娠中で、息子も色々分かるようになってきているので、かまってほしいというアピールかなと思っていたのですが、最近頻度が多くなってます😰
ネットの記事で、精神的なストレスも成長痛に影響するというものも見かけましたし、やはり成長痛でしょうか…
アドバイスでも何でもないのですが、同じような状況だったので思わずコメントさせていただきました🙏💦
-
ママリ
成長痛は夜痛くなることが多いと書いてたから成長痛なんですかね😩
たしかにうちも2人目生まれてからなったからストレスとかかまってとかなのか成長痛なのか見分けがつけられません😅- 12月28日
ママリ
日中も何回も痛い言います😢
冷えピタ貼れば気が紛れるのかけろっとしてるから今はそれで対応してますがあまりにも何回も言います…